先日購入した「おりたたぶ」のコミック(とりあえず1巻だけ)ですが、わりと近場の話題ですし、まだ行ったことのない場所とかもあったので、その場所に行ってみることにしました。

 

と、言いつつ、メインの目的は場所というよりは、

 

でっかい横田バーガー!

 

です。

 

今日、土曜日は、天気予報では晴れでしたが、どんよりと曇り空。でも、久しぶりの外を走るサイクリングです。

 

玉川上水まで北上して、「おりたたぶ」に載っていたように、玉川上水沿いに福生方面へ進みます。

 

途中、沿道にいろいろ花が咲いてますが、やはりこの時期定番の紫陽花が多かったです。

 

この花↓は何だろう?ハイビスカスっぽい花だけど、ハイビスカスほど大きな花ではなかったです。

 

そしてやってきました、横田基地周辺のハンバーガー屋さん。漫画に出ていた店と似た場所を探してみたんだけど、違うかな?

 

漫画のほうのお店はこちら(右側のコマ)↓

 

開店前に到着しましたが、すでに何人か並んでました。結構人気あるっぽい感じ。

 

注文したのは「ナイヤガラバーガー」!かぶりつける大きさではありません(笑)

 

漫画のほうはこちら。これもちょっと違いますね。BLTバーガーのほうが近いのかな?

 

量が多くて終盤は結構きつかった・・・。

 

食べ終えてから、横田基地を見に行き(でも今日は休みのようで、門が閉まってました)、

 

 

そこから羽村方面へ。そちらの目的地は、「根がらみ前水田」。

 

漫画のほうはチューリップ満開とのことですが、この時期は当然水田になってました。(グーグル先生によると、今年は新型コロナウィルスの影響で、チューリップは切ってしまった模様・・・)

 

羽村取水所で少し休憩して、

 

帰りはこれも久しぶりの多摩サイで帰りました。

今日の多摩サイ、空いてました。

 

途中、昨年の台風の影響で通行止めになっている場所とかあって迷走しましたが、何と家までたどり着きました。

 

天気のほうはずっとどんよりしてましたが、逆に日差しがなくて良かったです。でも蒸し暑かったですね。

 

今回のサイクリングは、パワーメータを付けてから初めての(外を走る)サイクリングということもあり、Zwiftのほうで把握したFTPワットを超えないようにペース配分して走ってみたのですが、TSS 109の割には疲れが残った感じです。

暑さのせいかな?

 

60km弱のサイクリングでした。