最近、読書にハマりすぎていてすっかりブログを放置しておりましたあせる何にそんなにハマっているかは、落ち着いたら記事にしたいと思いますてへぺろ とにかく、まずは今月の振り返りを音譜

 

●少し荒れ気味

保育園に行くまではゴキゲンなのに、門をくぐって教室に行くまでの間に泣いたり、気に入らないことがあると「痛い!」と叫んだり・・・イヤイヤなのか、ちょっと荒れ気味?でした。「痛い!」の週、泣く週という感じでおおよそ1週間周期で症状が変化。まぁ、そんな時もありますよね。

 

●お箸導入

補助付きのお箸(エジソンのお箸)を導入。保育園のお友達は夏前には導入している子もいましたので遅めですよね。母がズボラなもので(笑)。喜んで使っていて、上手に使用できています。スプーンより上手かもっていうくらい。(気合いの問題でしょうか?)少し慣れたら、普通のお箸もチャレンジさせてみたいです。

 

●歌のお兄さんの真似事ブーム

音楽が流れるおもちゃをBGMにタンバリンを叩きながら「みんな一緒に歌ってね」とか「今日はここまで」、「お父さん、お母さんありがとうございました」とか言って、なりきっていました(笑)

 

●ぬいぐるみを愛でるブーム

エイデンのスワドルでぬいぐるみ(プーさんのパペット)を包んで抱っこしたり、ぬいぐるみを複数並べてスワドルをお布団に見立ててかけてあげたりしながら「寒くないよー」なんて言ったり、トントンしながら寝かしつけしたり…優しいこと優しいこと。そのままの優しい息子で育ってほしいですおねがい

 

●除夜の鐘に興味津々

年が明けてから(笑)、去年の夏頃ホテルから送られてきたと思われる「年末年始宿泊プラン」の案内を見つけて興味津々。渋すぎです。YouTubeで、知恩院の除夜の鐘の画像を見せてみたところ、じーっと見続けていました。起きていられるようになったら、実際に一見せてあげても良いかな。と思っています。でも、さすがに今年はまだ難しいかな?お

 

●霜柱に大喜び

寒かった日の翌朝、保育園で霜柱を手にとって「つめたいねー」た楽しんでいたそうなのですが、びびりの息子としては珍しく「見てー」と巨大な霜柱の塊を手に乗せて大喜び!ということがあったそう。連絡帳に書かれた先生からのコメントを見て、いつもだと怖がって触らないパターンなのにびっくり!でした。

 

●一駅分歩けるようになりました

隣の駅にある公園に電車に乗って遊びに行った帰り、自宅まで歩いて帰りました。歩くのは好きなようですが(保育園のお散歩でもバギーを拒否して歩きたがる傾向)、そんなに歩けるとは驚きでした。どんどん成長しているのですね。

 

●二人乗り自転車デビュー

駅の近くに住んでいるのでいらないと思っていた自転車。(というか、子ども乗せ自転車なんて、生活感丸出しだから乗りたくない!と思っていた私。)ですが、保育園の登園&降園時に皆が乗っているのがとてもうらやましかったらしく、息子が自転車に乗りたがるようになったのであっさり購入しました。自転車の後ろに乗ることがとても楽しいらしく、あんなに抵抗感を持っていた私も楽しくて、無駄におでかけしています。長く乗ってくれても小学校2~3年生くらいまでらしいので、たくさん一緒に乗りたいと思いますラブラブ

 

成長よりも「おもしろい光景」が見られることが目立った2歳9ヶ月。その一方で、「坂道」が苦手なようで、腰が引けたり、上ることすらできなかったり…、滑り台が苦手で、公園に行っても近寄りすらしないというヘタレっぷりに困惑しています。3歳の目標は、「ヘタレの克服」になりそうです。

下書きのまま、アップするのをすっかり忘れておりましたあせる日々の暮らしの中で少しずつ成長が見られた2歳8ヶ月。前置きはさらっと(笑)、今月も振り返ってみたいと思います!

 

●お兄さんパンツデビュー

誕生日は一番早いのに、なかなかお声がかからなかったお兄さんパンツチャレンジ。トイレで排尿できたことがないけれども、これ以上遅くなるのも…という消極的理由ではありましたが、2歳8ヶ月のお生日にやっとお声がかかり、翌週お兄さんパンツデビューしました!お兄さんパンツ2日目、初めてトイレで排尿成功…5日目以降はパンツを1枚しか濡らさない日or1枚で夕方まで過ごせることがほとんど(お昼寝のときはオムツ)で成功続き。3週間目(12/21)には初めて自宅トイレでも排尿。まだまだオムツも活躍中ですが、オムツ卒業に向けて少しずつ歩みを進めています。

 

●靴のサイズアップ

14.5cmから15.5cmへとサイズアップ!新しい靴をとても気に入ったようで、毎度の如く「●●くんのお靴、かっこいいの。」と見せびらかしていました汗気分も高揚するようで、「かっこいい靴だと早いの」と走るのまで早くなるそうです(笑)。

 

●2歳のクリスマス

昨年はまだクリスマスを全く認識できていなかったようでしたが、今年は何となく認識していました。クリスマスツリーを見て「クリスマス!」と言い、クリスマスプレゼントを誰からもらったのか尋ねると「トナカイさん!」と言い、ちょっと惜しい感じではありましたがあせる自宅では、クリスマスソングを流し、クリスマスに関する絵本を読んだりしてみました。お気に入りのクリスマスソングは、「We wish you a Merry Christmas」と「ジングルベル」でクリスマスを過ぎてもうたっていました(笑)

 

●クリスマス発表会

昨年は号泣してしまい、他の子も連鎖反応させてしまった息子ですが、今年は堂々と?できました。発表会前から自宅でも(自主)練習をしたり、他のクラスの発表の歌の「小さな世界」をうたったりして、準備も万全だったようです。当日は、「幸せなら手をたたこう」の曲に合わせて鈴を鳴らしたり、「手をたたきましょう」の曲の通りに手をたたいたり、足踏みしたり音譜 短い劇?も上手にできていました。

 

●歯磨き拒否ブーム再燃

12月下旬から自分で磨くことも仕上げ磨きも拒否する日々がまた始まり、私も息子も毎日ヘトヘトになっています。(この記事を書いている時点でも継続中。)歯磨きをしないと大変!ということは頭ではわかっているようですが、歯磨きという行為がどうにも好きではないようですえーん

 

●人懐っこさ全開

年末年始に私の実家へ帰ったのですが、おばあちゃんが大好きみたいで、駅に着くなりおばあちゃんと手をつなぐと言い、食事のときも「おばあちゃんのお隣がいい!」と言い、朝起きて第一声が「おばあちゃんは?」だったり…あれ、ママは?という感じでした。おじいちゃんへはそれほどでもありませんでしたが、肩車をせがみまくっていました。(肩車要員として重要人物だったようです。)

 

●言い間違い

定番ですが、トウモロコシを「トウモコロシ」と言い、エレベーターを「エベレーター」と言い、パトカーがうまく言えず「パポカー」だったり、消防車が「ソウボウタ」だったり、病院が「ボーイン」とか「ビヨウイン」だったり…おしゃべりが日々上手になって言い訳なんかも多くなってきつつも、かわいい間違いがちょこちょこあって楽しいです。そして、ここのところずーっとしゃべりまくっています。

 

●相変わらずママ大好き

「ママのお隣がいい!」、「ママがいい!」を連発してくれる毎日。男の子を産んで良かったと日々痛感中です。そのお返しではありませんが、今更?眠る前に子守歌を歌っています。歌っているのは、私も大好きだった「ゆりかごのうた」。毎晩、「ゆりかごうたっておねがい」と言われるのが嬉しかったりラブラブ

 

いよいよ3歳も目前に迫ってきました。気になっている幼稚園のプレの願書の配布も始まります。息子の成長は嬉しいような寂しいような複雑な気持ちですが、ママっ子のうちにめいいっぱいラブラブしちゃおうと思いますラブ

{54C70B2B-B63A-4BD1-A2DF-55820A824726}

 

精算の記事がまだ書けていませんが、息子が写真を撮らせてくれたので&「鼠径ヘルニア」という検索ワードでこちらのブログにいらっしゃる方が結構いらっしゃるので、今回、鼠径ヘルニアの手術痕を載せておくことにしました。(息子が男の子とはいえ、私自身、手術前気になっていたので♪)

 
記事の最後に腹部の傷痕の画像を載せますので、そういった画像が苦手な方はご注意ください。
(冒頭の画像は実家に帰ったときのもので、記事とは全く関係ありません。)
 
 
     ↓ ↓ ↓
 
 
手術をしたのが2015年8月だったので、術後1年4ヶ月経過した時点での画像となります。が、手術直後からほとんど変わっていません!(これまで撮る機会がなかっただけですてへぺろ
 
手術痕は、術後すぐから目立つものではありませんでしたが、今もそれは変わりません。ただ…手術の結果へっこんだはずの出臍がちょっと復活気味なのが気になります。が、男の子なので問題ないでしょう(笑)。
 
前置きが長くなりましたが、早速画像の説明へ。
 
注意画像は「お腹大きいでしょ?」と自慢気に仰け反っているため、身体のラインがちょっと変ですあせる
 
手術痕は、こちらから見てお臍の右、お臍と背中のちょうど真ん中くらいにある小さな虫刺されのような膨らみ部分です。言われなければ&凝視しなければわからないくらいですよね!(私がおおっざっぱ過ぎるだけ!?)
 
お臍の下にも縫った痕があるようなのですが、そちらはまったくわかりません。
 
{F630534D-4844-4C96-98FC-6E3B9E1DE528}

どうでしょう?
 
今後、大きくなってさらに傷が目立たなくなるのか、皮膚が引き伸ばされることで今より目立つようになるのかはわかりませんが、どちらにせよあまり心配しなくても良さそうだなぁと思っています。むしろ(しつこいですが!)個人的には、出臍の方が気になります。
 
何のまとまりもありませんが、手術を控えた方のご参考になれば幸いです。