超絶オススメ!◆長期間カビが防げる浴室掃除法 | 鹿児島メイク教室 原口ヒロミ(原口裕未)★メディカルメイクレッスン

鹿児島メイク教室 原口ヒロミ(原口裕未)★メディカルメイクレッスン

お肌と容姿の悩みを解決に導く原口ヒロミ(原口裕未)
1984年~美容分野で活動。1998年~鹿児島を拠点に独自概念でスキンケアや化粧の指導、身だしなみ接遇研修、講演を実施。セラピーメイク(美容を介した心的支援)、傷・痣・タトゥを隠すカバーメイクもおこなっています。

私の個人講習では、

『心身共々において健やかに過ごしていただけるよう』、

ご予約いただいた時間は『お好きな内容で』お使いいただいています。

なので、話題も美容関連のことだけでなく、

じつにさまざまなことが飛び交います(^^)

 

 

今の時期、毎年よく話題に出るのが『大掃除』のこと。

 

 

掃除ってやり方によっては手荒れをしますし、

ちゃんとやるとそれなりの時間が掛かりますよね。。。

『手も荒らさず時間を掛けず。きちんと仕上がって長期間その状態が保てる方法』

があったら知りたいなぁと……私は常々思ってます!

 

 

そのようなところ10年ほど前に

浴室のカビ掃除に関して素晴らしい方法を知りましてね(・∀・)ニヤニヤ

実際に『数年放置しても平気』なほどの効果を得ているので、

今日はその方法をシェアしますね💕

 

************

 

◆ 用意するもの


・いつも使っているカビ除去製品や掃除用具

・熱湯またはドライヤー

熱湯はわざわざ用意しなくても、シャワーの高温設定でOK(^^)

 

 

◆ 手順

1.市販製品でカビをしっかり除去。他のところはいつもどおりに掃除

2.キレイな状態になったら、そこに、50度の湯またはドライヤーの温風を、90秒当てる

 

 

たったこれだけ!✨✨

 

 

これはプロが用いている方法で、

カビの根までしっかり死滅させることができるそう。

すごく簡単なのに

本当に長期間カビが発生しなくなってビックリしています💖

 


10日に一度ほどおこなうのが理想だそうですが、

ぶっちゃけそんなにやらなくても全然平気。(←体験談! 笑)

ぜひ大掃除の機会に取り入れてみてくださ~い(^^)

 

 

<追伸>

「一ヶ所に90秒も湯を浴びせるだなんて、水がもったいない」とおっしゃる方もいますが、

頻繁に掃除することを思えば、比べものにならない水量ではないかしら(^^)