Seiya@Leaf-drops-brighter days -28ページ目

Seiya@Leaf-drops-brighter days

Leaf-dropsと日常。

このPainから抜け出せない
このPain終わることなく降りかかる


先が見えない暗闇をひたすらまたかける
つまづきすりむいた傷はまだ浅い


誰にも頼ることなくひとりで生きたいと思い込んでる
明日の今頃も僕は泣いているだろう


このPainから抜け出せない気付いてほしくて叫び嘆く
散らかった部屋中にまとわりついた悲しみがまたこだまする
繰り返す日々はただ残酷に僕の苦しむ姿を嘲笑ってる
ぼろぼろになっても誰もいない救いを求める勇気もない


打ち付ける雨音で目覚めては想う


僕がね?ここにいる意味存在認めてほしい
少しずつ影となり消えてゆく


このPainから抜け出したい粉々に散ってく未来の希望
腐りきった邪魔で馬鹿なプライド 誰でもいい叩き壊してくれ


あぁPainから抜け出せない…
このPainから早く救ってよ ねぇ


感情に流されなにを思う?選ばれし定めはただひとつ
耐え切れないほど波に呑まれて
無言でそっといま目を閉じる
さよならを告げた いまに幸せ
なにもない誰の記憶にもない my pain


凍えて眠れぬ夜はそっと 寂しい音に包まれ廻る
遠くなってゆく声ささやいて 鼓動が聞こえるほど抱きしめて


消えてしまうその前に無理に思い描くけど
この胸の痛みから(遠ざかる気持ち)


あふれた想い 伝えることなく 
今日までの自分にさよなら
瞳を閉じるたびに思い出すのは
あのとき感じたこのmemory


空に浮かんではすぐ消えた
でも音のない哀しみが呼び寄せる


振り返らず歩いてた なにを言われても構わない
強がってた苦しみで(心が震える)


二つの旋律指でなぞって
今日までの自分にさよなら
涙が伝って落ちたその先には
明日へと導くこのmelody


誰でも現実(いま)逃げたいこともある
繰り返す過ちに気付くのが恐くて
誰とも目を合わせずにいることからも(もう最後)


あふれそうな想いを伝えたその日から
今日までの自分にさよなら
まだ見ぬ場所へと足を踏み入ることで
新しい自分を笑って迎えられるように

今日は、渋谷ギルティー にて友達の企画ライブを観に行きます!

全バンドよりすぐりらしいので、楽しみです。

渋谷久しぶりだなぁ…なんて思ったけど、そうでもなかった!
二週間ぶりくらいかな?

雨降るなよ!

最近、バイトない日は雨が続いてるからな(・д・)


頼むぜ東京!





Android携帯からの投稿
寝る前は特にいろいろ浮かんできてしまう

主に過去の振り返りが多いかな。


楽しかったこと


辛かったこと


ここでは言えないようなこと



まるで、動かなくなった時計のようにピタッと止まってしまった今は無き日々たち


あの頃は当たり前のように動いていたはずなのに。


だから、俺は思った。


今しかない今を大切にしなくちゃならんと

誰かといるときも、いつの日かから当たり前だなんて思うこともなくなった

昔っから思ってはいたけど、より思うようになった。


「会うは別れの始め」


すっごく楽しんでるときでも、ふとこんな言葉が浮かんできて勝手に、無性に切ない気持ちになったりする


自分自身楽しい気持ちになればなるほど浮かぶね

こんな言葉を常に想ってしまうのは

離れて行かれるのが単純に恐いから、自身が思う小さな小さな逃げ道(言い訳)をつくり、なるべく落ち込まないようにするためにこの人(自分)はそう想っちゃうんだろうなぁ。

って客観視できる。

だから時には、離れて行かれるのが恐いがゆえ自分から離れるときもある。


このように、俺は自分自身を客観視するのが面白くて、よく自分にツッコむことがある


うまく説明が出来ないんだけど、



自分で自分のことを、全く違う自分をつくったそいつが自分を助言する



そんな感じかな!



…これ以上書くと気持ち悪がられるからこの話しはここでやめておこうか。




Android携帯からの投稿
その客がレジに来た途端

「兄ちゃん機嫌悪いでしょ?」

って言われて

「よくわかりましたねぇ!顔ですか?目ですか?オーラですか??」

と応え

「違う。なんかわかるんだよ、そのもやもやは早くて3,4日。長く見積もって一週間で解決する」

「確かに最近物事が思い通りにいかなかったり、もやもやするんですよぉ」


「大丈夫!今週中には、そういうことかぁってスッキリするから。もし一週間経ってももやもやしてたら、また店に来るからあたしに言ってくれ!」

と言われた。



そんなバイトからの中継でした。


Android携帯からの投稿

追いかけて 手に入らなくて忘れて 全部はじけてしまうような…




そんなことはどうでもよくて、そろそろ10時です。



これから薬局へ向かいます。


そう、このプリンから抜け出すために…


久しぶりに会った人に言われました





ムッチリしてきた、と。




いや、ガタイが良くなった、と。(自分で言わせた)



確かに、少し鍛えてた時期はあった。「少し」(わかってるからこその言い訳と希望)


自分でも気付いてはいた、顔も最近デカクなってきた気がすると。



顔というかエラが張ってきたような気がするんだ…





だからこそ、このプリンだけでも…


このプリンだけでいいから抜け出したい…!



こんな不規則な生活を送っていると老けも早い。

肌は荒れ、髪はちぢれそして抜け、瞳の輝きも失ってゆく


冷め切った笑顔もつまらぬ言い訳ももうこりごりだ!




…自分特有のオーバーな表現をしてみました。


事実、なんにも変わっていません。自分は自分だから。




どうしてこうも字で書くと、こんなにも悲惨な出来事のように捉えられるのでしょうか


自分が口で全く同じことを言ったとしてもここまで重くならないと思います。



小説なんかも読む人によっては心にきたり、はたまたなんとも思わなかったりするのと同じ感覚なんでしょうか



自分で言うのもなんだけど俺はすごく器用な人間だと思う!


指先が器用とかそういうのじゃなくて、感情の伝え方が器用!



ただ、使うべき場所で違う感情をチョイスしちゃうだけで…あぁようは不器用ってことか!



結局それで何度か失敗してるもんな!




まさに、脳ある馬鹿は爪隠す 的な感じですね(´・ω・`) キマッタ

日記3日も書いてなかったぜ(゚ω゚)


いつの日だったか、渋谷で酔っぱらって携帯を無くし


電話帳、写真、メールとか全部なくなってしまった

まぁ自分のせいなんだけどね!

コンビニに忘れてったんだと予想!


たくさんあった連絡先も今となっては50件ちょっと


でも連絡先があったときも、電話帳に入ってるだけでほとんどの人との繋がりはなかったんだけどね!


さて、この3日間わたしはなにをしていたのか、というと…


ずーっと家にいましたよ。


変わらず、ずーっと家にいましたよ。



祭り、花火大会…行きたいっすなぁ



ホントの俺はアウトドアなんだよ!!


Android携帯からの投稿
昔っからひとりでいることが好きだったはずなのに

これだから突拍子もない行動をとってしまう

一時的な感情のせいで


あともう少し我慢を覚えたら大丈夫



この日記だってそうなんだ

よーし


新曲の流れ決まったぜ!



今日明日中には、ほぼ完成形のカタチにもっていきたいな…!


あ、このタイトル、新曲の歌詞です♪



何日か前の日記で


「この曲もいずれ完成させたいなぁ」


的なことをつぶやいたと思うんですが、その曲です!



タイトルは


「Precious」


意味はそのままなんですが、自分自身のなかでもっとも大切な存在。


家族だったり、恋人、親友、友達、片想いしてる誰かさん、でもいいでしょう…そんな二度と出逢えないような大事で大切で、絶対失いたくないような大きな存在。



そんなかけがえのない存在を、もっともっと好きになれるような、、そんな歌になっていると思います。




youtubeでサーフィンしていたら


「スーパーの女」


という動画を見つけた。


僕はご飯を食べるときはいつも、なにかを見ながら食べるのが習慣になってるので時間も15分くらいでちょうどいいな。って思い見始めた。


タイトル的に、世にも奇妙な物語だと思ってたら動画タイトルの横に「1」と書いてあった。




あ、映画だ。


って思ってなんともなしに見ていたんですが、メチャクチャ面白かった!



スーパーってスーパーマンのスーパーかと思いきや、ジャスコとかサミットとかそういうスーパーだった!



この映画を見ての感想は、仕事にかける情熱、プライドが熱い!見ててすっごいやる気がでる!

途中から「カッコいい!!」って思って画面に釘付けになってた!


ラスト間際、デコトラと普通のトラックの追いかけっこが面白かったw結構派手めに暴れてたし!


というかデコトラ自体懐かしすぎて泣けたwやっぱり電飾がいっぱいついてる派手なトラックはカッコいいねwww


小学校の頃やってた、デコトラ伝説ってゲーム思い出したwww


今は音楽ばっかだけど


当時は相当、車好きだったなぁ。


もちろん今でも好きだけど、まさかこの歳になっても未だ免許持ってないってのが信じられないよ、、

小さい頃はあんなに乗りたがってたのに!


まぁ今は東京暮らしだし必要ないってのもあるけど、時間と金さえあれば絶対とりに行く!



そんで、アコギ積んで海行って熱唱する!



平らな石拾って水切りする!!



カップルに向かってバカヤローって叫ぶ!…「海に向かって」でしたね








それが僕の夢です!!