Seiya@Leaf-drops-brighter days -29ページ目

Seiya@Leaf-drops-brighter days

Leaf-dropsと日常。

もう2度と戻れないあの日からは

ありのままに遂げる力 


消えないEmotion


戻れないよあの日からは 

強がってた自分に今優しくなれたよ

新たな未来 


無力な過去 


そして現在


無数の軌跡 心に抱いて 

空へ放つ君は hero of story 





ホントめっちゃいい歌詞だなぁ。


今まさに歌詞を読んで元気が出てる



誰かを元気に、前向きにさせるような歌詞を書きたい!


って思われそうな歌詞が書けた!

至って正常(?)ですからねぇ(笑)



そろそろ、歌詞方面でも自分色がでてきてたらいいなぁ♪

毎度書くたびに思うんですが、歌詞って難しいですよね、、

まぁなんに関しても正解なんてないものだけど。

言葉を音に埋めることで互いに相乗効果して更にいいものに仕上がる。

っていうのが難しい!

歌詞を書くからには、やっぱし聴いてくれる人に伝えたいしね。



まぁ頑張るしかない!









Android携帯からの投稿
It's over 今なんだよ
なにかを始めるときなんだよ

So lonely 心細くても
やりきれない夜を越えて

辿り着こういつの日か
僕の描く世界の果てに

そしてそこに待ってるのは
君であってほしい

君だったらいいのに

ありえないとしても



君であってほしい




Android携帯からの投稿

おえかき帳を買って絵を書こうかな、なんて思ってる



別にうまくなりたいわけでもないし、趣味というか気晴らしですね。


うまくなったらなったでそれはそれでいいことだし、誰かに見せるつもりでも、どこかにさらけ出すつもりもない。


ただ、そういうのが楽しいから描く。




絵を描くことによって、なにか新しい感情。…すなわち曲づくりに生かされるような感性。


が生まれるんじゃないか?っていうのも本音を言うとちょっと期待してる。




自分が普段しないような言動。



そんなことをたまにする。



新しいなにかを見つけ出すために。


そんな言動を含めて「自分」なのは変わりないんだけど…


そんな自分自身と、相手のリアクションを感じて


最終的に、結局は

「曲づくりの発想のためにそれが生かされるなら」


って想いがある。




こんなこと言ったら、なにか真剣に物事を言ったときも相手に


「どうせ曲づくりのネタのためでしょ」なんて言われても言い返せれないよね


全部が全部じゃないけど、実際そういうところも確かにあるし。



でも俺は常に本気モードなんだぜ

俺は


なにをするにも、どんなことでも意味がある。って思ってるから


周りの人たちが、実際なに考えてるかわかんないけど繰り返されるような平凡な毎日、マンネリ化は嫌なんだよね


そんなことは誰もが思ってることでもあるし、しなきゃ現状を維持できないっていうのもわかる。


けど少しくらい変化球投げてみるのも面白いんじゃない?


ストレートばっかは飽きるよ、なにかアクションを起こすほうが俺は格段に楽しいね。



それが自身への経験にも繋がるし。




俺はそんな人生を歩んでゆきたい

そんな未来にするために今がんばる!


踏ん張らなけりゃならないんだ



ぶつかってくぜ!

虫以外のことはなにも怖いもんなし!!


うおおおおおおおおおお



待ってろよ、、俺にとっての brighter days



Android携帯からの投稿
前回の日記にも書きましたが、5曲目の新曲『Gina』は

作詞を-M,Iさん-に担当してもらい

動画の絵は-Kumi-さんが担当してくれました。



お二方、期待以上の出来栄えでひとつの作品のために作詞、絵をかいていただき本当に嬉しく思ってます。


バンドやユニットを組んでいたころを思い出して「ポッ」としてしまいました。


あとこれも前回日記で書きましたが、

自分だけの力では、この曲は納得のいかないままいつまでも眠り続けていたんじゃないかな?と思います。


そんな『Gina』をたくさんの人に聴いてもらいたいですね、、。

Ginaだけでなく僕の作品を!!!!!!!


ということで聴いてください!



Vo.IA 『Gina』
作詞-M,I-作曲&編曲:-Seiya-絵師-Kumi-

この曲は共同作業!!ということで


作詞は M,I さんが担当してくれました!!(パチパチ)


読んで頂ければわかりますが、元々ストーリー性がわりと強い僕の楽曲にピッタリ合う、自分には書けないような素晴らしい歌詞を書いていただきました!


これは二人の感性が交わり化学反応を起こし、自分ひとりの力では得ることのできなかった作品…正に相乗効果だと思います!


本当に素晴らしい歌詞ありがとうございました!!


自分も大変気に入っておるのです(´・ω・`)



そしてそして今回は作詞だけではなく、僕が使わせてもらってるボーカロイド/IAちゃんの絵も描いていただきました!


絵師のkumiさんです!!(パチパチ)


僕のワガママを全部聞いてくれました!素晴らしい!後は色づけということで途中経過を見させて頂いたんですが、送った見本通りのメチャクチャ可愛らしい絵を描いてくれてました!


予想以上の出来栄えにびっくりしました!


本当に素晴らしい絵、ありがとうございます、完成楽しみに待ってます!



ということで今回の歌は、このお二人方の協力あってこその歌だと思います。



感謝!!!!




公開までもうしばらくお待ちしててください!

バイト中に歌詞ずっと書いてて、今家について書き終えたんだけど


すごくいい歌詞が書けたような気がする。


曲と歌詞が元々あったんだけど、ほぼ全部書き換えてストーリーも変えた。


何年か前に書いたのと比べたら、断然新しく書き換えたやつのほうがいい歌詞になって楽曲にもピッタリだと思う!

年齢と共に、言葉の書き方がだいぶ変わったなぁなんて思った


まぁ当たり前のことっちゃ当たり前のことなんだけど、、ね!



Android携帯からの投稿
この日もライブ観に行ってきました♪

出演者全員、自分に持ってないジャンルの人たちばかりで、クオリティーも高くてすごく参考になりました。

やはりライブを観に行くのはイイですね。

日曜日もお知り合いさんのライブがあったんですが、あまりの眠さにいけませんでした、、すいません(´・ω・`)

次回あったらお邪魔してみようかと思います♪

新曲も一応完成したんですが、もう少しボーカルの修正を細かくやりたいなって思ったんで3日ほど頑張ってみます♪

自身が納得いくようだったら公開するんで、是非聴いてください!

ご感想お待ちしております!!



Android携帯からの投稿

完成へと近づいてきました!



今回の曲は歌詞含め



カナリ!!



ストーリー性が強い曲になっていると思います。




でも、まだ納得がいかない。もっともっと良くなるはず…!



今自身がだせるパワーを最大限に生かして


前回の曲よりも一歩レベルアップした作品に。




日々、半歩でもいいから前進することを心がける。




人間としても成長していかなきゃ!




踏ん張ろう!!