船橋にあるアンデルセン公園は、雨が降っても遊べます。 | 【船橋市】アルバムカフェ&山の幸染めで、毎日をHAPPYに~♪

【船橋市】アルバムカフェ&山の幸染めで、毎日をHAPPYに~♪

火や水を使わない染め物『山の幸染め』という染色方法を使い、
お子さんの足形で『足形ファブリックパネル』、
横顔写真で、『シルエット染め』
ウエディング用『ウエルカムボード』を作ってみませんか??

簡単、そして素敵な作品ができるとご好評いただいております。

ご訪問いただき、ありがとうございます。

山の幸染めインストラクターのnaruです。

私の住む船橋市は、湾岸地区は工業地帯、
内陸は緑や畑、自然に囲まれ
農業も盛んです。

船橋市郊外に船橋市が管理する

アンデルセン公園

が、あります。

photo:01


動物触れ合いコーナーや、アスレチック、
夏場は水遊びが出来る、にじの池。

アンデルセン公園子ども美術館ゾーンには
アトリエが8つあり、ワークショップ室、
版画、食、染、織、陶芸、木などの

アトリエの特長を活かしたプログラムが
毎日楽しめます。


雨が降ったとしてもアトリエのおかげで
一日中遊べます。


今回木のアトリエで
子供と作った物は、

photo:02


キューブのカラフルな角材を
ボンドで繋げて好きな形にする

オーナメント

photo:03


年中さんの娘も、集中して作品を作る。

好きな事を時間を忘れて
没頭出来る時間~。


親も一緒に関われるのが、
この小さな時期だけ。

手作り大好きママなら、
親子で楽しめるので、童心に戻り、
時間を忘れて楽しめます。


月毎に内容も変わるので、毎月行っても
親子で楽しめる場所。

いつかはここで、
講座をする日を夢見て~。

私も作品作りに励みます。

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

色を楽しむ
山の幸染めインストラクターnaruでした。


iPhoneからの投稿