我らが川野誠一さんが出演する東京善竹家門下研鑽会「狂言やんや座」を拝見しました。

川野ちゃんが出演するセルリアンタワーでの狂言の会は以前何回か拝見しましたが、コロナもあり本当に久しぶり。

そして、久々の川野ちゃんの狂言は、愛嬌があり、面白く、会場中を沸かせていました。

三番目の演目は大先生の善竹十郎さんがご出演なさり、流石の面白さだったのですが、川野ちゃんは狂言師として十郎先生と同じ「匂い」がしました🥰

十郎先生から「あなたは舞台数も少ないのに良くお稽古だけでここまで出来ました。」と言われたと書いてらっしゃいますが、本当に、そう思いました。たくさん練習したんだろうなあ……と。努力の人です。

そして、狂言も芝居と同じ「リアクションが大事」とつくづく思いました。

狂言師・川野誠一 もブラボー👏でした❤️

モリシーと榊ちゃんも来てました。三人の埼玉県人で渋谷の街で「オノボリさん」して来ました😆

 

追記:

瀬田・サザエ・ひろ美は開演時間を間違えて、それに気づいたのは開演15分前、新宿。そこから渋谷のセルリアンタワーまで‼️

ナントナント😲開演に間に合いました❤️

やればできるこ。

……皆さんの声が聞こえます。「走ったら危ないでしょ!?!」

はい‼️