お客さんから地元民へ | Football×Socialwork フットボールソーシャルワーカーケルプマンのBLOG

Football×Socialwork フットボールソーシャルワーカーケルプマンのBLOG

蹴ってるヘルプマンだからケルプマン。
福祉のこと、フットサルのこと、みんなにちょっと気にして欲しいことなんかを書いてます。

こんばんは!

今日、川崎に越してきて初めて銭湯に行きました!

{73EBC58B-25C0-4106-B6E9-5525F7F5CED6}

川崎区鋼管通りにある「朝日湯」さん。


スーパー銭湯よりも、地元の昔ながらの銭湯って感じの雰囲気で、お値段もリーズナブル!

駐輪場がいっぱいで、地元の人がたくさん来てることが伺えました!

{07C1AC25-BE9C-4004-B5BC-3DE0CCBC8766}

中にはこんなものも。

大田区と川崎市の銭湯だけで売ってる黒湯サイダー。少ししょっぱい。

お風呂上がりには最適な飲み物ですね。




こういうところに頻繁に行けるようになると「地元民」っぽいのかな?と、ちょっと思ったり。

夏に改装工事に入るとのことで、もう一回くらい行っておきたいなーと思っています。

家から自転車で10分かからないくらいの距離なので、チャンスがあればまた行きたいと思います。

一緒に行ったのはいつものやつ笑

もう3ヶ月連続でうちに遊びに来てますね笑

だいぶツラい状況みたいだけど、もうボクにサポートできることはないからなぁ…

まぁお互いがんばらなきゃいけないことは明確ですし、この仕事に誇りを持っていることをよくわかっている間柄でもあります。

ボクはボクなりの意見を伝えさせてもらったので、あとは自分がどうするかだなぁー。





あっ、来月のチームSMiLEサラダの活動日は、7月15日(土)17時〜19時@コスタ横浜
です!


明日は都リーグ運営担当。

小金井遠いけどがんばります。






皆様にハッピーな明日が来ますように

たけるんるん