大阪旅行記3日目 なんば周辺~大相撲 | ~・美味しい時間・~

~・美味しい時間・~

・*何気ない日常*・
~おもしろ家族と可愛いにゃんず3匹~

一応大阪でも早朝ポケ活
岩手と違ってジムもポケストもいっぱい。
ギフト集めも楽々~♪

ポケ活の後は朝ごはん
毎朝たっぷり。
好きなトッピングを選んで目の前で作ってくれるオムレツが美味しい(*^^*)
ローズマリーポテトも絶品でした!

さて大阪3日目はいよいよ大相撲観戦ですよ~
その前に体育館まで歩ける範囲をぶらり観光です。

法善寺の西向不動明王
親しみを込めて水掛不動さんと呼ばれているそうです。
みんな水を掛けるので、苔がびっしりなんだとか。


道頓堀にも行って来ました♪
派手な看板が目立ちます(*^^*)
そして何より平日なのに人が多い( ̄▽ ̄;)

たこ焼き食べくらべ。
あちこちで行列ができていました。
美味しい~♪

そしていよいよ大相撲観戦(*^▽^*)
実家の近所のおばちゃんが作ってくれた錦木関応援プラカードと現地購入プロマイドを持っていざ出陣♪
勝つようにカツサンドも購入。

錦木関が入ってくる瞬間に立ち会えました~!
これ、錦木関のプロマイド持ってるうちの母を見てるよね?

見てる!
見てる~~~!
ように見える(笑)

土俵入り
横綱鶴竜関の太刀持ちは錦木関
去年は露払いだったので、太刀持ちに昇格です。

しかし肝心の取り組みは負けちゃいました。
相手は地元大阪出身の大関豪栄道関だったので、まぁ想定内。

カツサンドじゃなく2本足の焼き鳥にすればよかったかな( ̄▽ ̄;)

でもいつもの手拍子付きの豪栄道コールは起きませんでした。
私たち以外の錦木関への応援も多かったですよ♪
昼前からずーっと居ましたが、飽きることなく大相撲観戦満喫しました(*^^*)

夜は肉!
初日も肉祭りでしたけどね(((^^;)
自家製コンビーフ美味しかったです!
大阪最後の夜でした(´∇`)