まだまだ寒い日が続いていますね☆


最近、ニュースなどでも卒業シーズンをむかえる

特集がよく組まれていて、少しずつ春の足音が

聞こえてきますね(*^_^*)


わたしも毎年、友達と公園の場所取りをして、

お花見をするのですが、やっぱり、春といえば

さくらですよね(^^ゞ


とくに散り際の桜は、とても幻想的で日常を

忘れさせてくれてこころを癒してくれます(>_<)


お花見には、桜スイーツがおすすめです(^o^)


一押しは、さくら満開モンブランです。桜あん

といちごの生クリームの和と洋の組み合わせは、

季節感抜群です!






3月に入りましたが、まだまだ寒いです(>_<)


もうすぐでひな祭りですね☆


最近は、ひな祭り専用のケーキも作られていたりと、

クリスマスや誕生日みたいな祝い方をされる家庭が

多いらしいです(^^ゞ


私の家では、ひな人形を飾って菱餅を食べて終わり

でしたから、ケーキを買ってお祝いなんて

羨ましいです(*^_^*)


ひな人形なんていらないから、ケーキがほしかった

です(笑)






バレンタインデーのチョコを探していて、思ったことが

あるんですが、最近のチョコは、形がものすごい精巧

ですね!


なかには、本物と間違えるくらいの工具型のチョコや

立体的なアニメのキャラクターのチョコ、チョコが

入っている箱までがチョコでできているものなど、

本当に精巧にできているんです(>_<)


でも、こういうスイーツって、自分ではなかなか買わない

ので、ホワイトデーのお返しによいかも・・・(^^ゞ



突然ですが、スイーツは、インテリアの一部ですよね☆


家に、友人などを招いたときにテーブルに、

美味しそうなスイーツとお茶が用意されているだけで、

空間が華やかになります(*^_^*)


わたしも、できる限り友達などが遊びに来るときは、

少し手間ですが、お茶と一押しのスイーツを

用意するようにしています(>_<)


そのためか、わたしの部屋に来る方に、


「癒される~」


とよく言われます(^^ゞ


とくに珍しいスイーツは、話の潤滑油にもなりますので、

おすすめです(^o^)/




バレンタインデーが終わったと思ったら、もうすぐ

ホワイトデー(3/14)ですよね(*^_^*)


わたしは、去年、ロイズのポテトチップチョコレート

「フローマジュブラン」をおかえしにあげたら、

とても喜ばれたので、今年もだいだい1,000円位の

チョコのお返しには、ロイズのポテトチップチョコレート

にしようかと思います(^^ゞ


しかし、ポテトチップスにチョコをコーティングする

品物を商品化した方は、本当に勇気あると思います!


いまでは、定番化したロイズのポテトチップチョコレート

も、発売された時は、とてもセンセーショナルでしたから

ね☆