矢上川は、川崎市を西東に流れる鶴見川水系の支流で一級河川。

(起点)多摩丘陵の谷戸(宮崎台駅とたまプラーザ駅の中間あたり)

(終点)鷹野大橋付近(日吉駅が比較的近い)で鶴見川に合流

 

 

(鷹野大橋付近:鶴見川に左から流れ込む矢上川)

 

中央が矢上川

 

加瀬水処理センター(下水高度処理施設)付近

 

下流部分は、微妙な臭気があった。温水に魚が集まるのか釣り人がいる。

 

ちょっと雑な印象な橋(笑)

 

左手は慶応大学日吉キャンパスの台地にそって左に曲がっていく。

 

 

渋川(元々は二ヶ領用水の一部、用水路)からの流入口

 

 

放流より下流:正面は新幹線橋梁、右に慶応大学日吉キャンパスを通過するトンネル

 

日吉神社

・矢上川右岸台地に鎮座。創立年代不詳。

・武蔵國橘樹郡矢上村総鎮守で「神明社」と称す。別当寺が「谷上山保福寺」で「谷上」→「矢上」となり、矢上川の由来となったともいわれる。

 

境内よりの展望(真ん中下に矢上川)。高度差あり。

 

鳥居から急な石段


 

東横線とJR線を越えると、住宅街のゆるやかな流れが続く。ここでは右岸(画像左手)は急崖。川が下末吉面を開削した。 

 

江川との合流点(江川:元々は二ヶ領用水の一部)

 

有馬川(左)との合流点

・有馬川は、長い支流で、河川管理の始点は国道246号(有馬8丁目)との交点

 

矢上川は、梶が谷貨物ターミナル駅下に潜り込んでいく。

 

反対側の出てきた。この大型工事は、矢上川の地下調整池建設工事。

 

尻手黒川道路沿いの矢上川

 

JR貨物EF210形電気機関車「桃太郎」

 

馬絹神社の大鳥居は矢作川沿い

 

住宅街を水路的に流れ、宮前平を駅を越えて、土橋交差点近くで暗渠化

 

 

歩道に暗渠の蓋

 

東名高速川崎ICを越えた犬蔵交差点を左折。

 

向ヶ丘遊園駅菅生線の歩道に沿って流れていることはわかる。

 

川崎市資料でも源流とされている「宮前美しの森公園」に到達

 

 

 

大きく2つの流れあり

 

源頭らしき場所(道が途切れた)

 

こちらがより源流らしい場所(池) パイプから水が出ている

 

たぶんこれは深井戸用ポンプでしょう。かつては湧水していたのでしょうね。

 

上部から眺めると、源頭的な印象

 

(源流はどこか)

wikipedia:宮前区水沢

自治体資料(冒頭の看板):宮前美の森公園(主)、菅生緑地(従)

水沢の森の看板:水沢の森に分水界→西面の降雨は矢上川

ネットのブログ等:上記説がバラバラ

 

矢上川は、宮前平駅を越えると、尻手黒川道路を挟んでふたつに分かれる。今回はその片方を追ってみたが、現状でも宮前美しの森公園まで流れは続いているようだ。一方、もう片方を追ってみたが途中で不明となる。古地図などからすると、菅生緑地あたりが源流域であり、「水沢の森」の水は平瀬川に流れているようである。詳細は、平瀬川編で書く予定。