八王子市内では78か所の湧水が確認されている。うち5か所(六本杉公園、片倉城跡公園、叶谷榎池、子安神社(中野山王)、小宮公園)が、東京の名湧水57選。

 

(なぜ市街地に湧水があるのか)

西側半分は関東山地の東端(陣馬山とか高尾山とか)、東側半分は多摩丘陵や浅川などの扇状地であるために、地下水位が高いのだろうと思う。

 

京王八王子駅起点で、全部歩くのは辛そうなので、まずはバスで、叶谷バス亭まで行く(330円)。

 

(叶谷榎池の湧水)

樹齢数百年と言われるエノキの大木の根元から湧水している。

藻が繁茂していて汚い感じがするが、水はキレイ

 

 

この水流は浅川まで行く

 

(横川弁天池の湧水)

子安神社までの中間点にある。浅川と南浅川の合流点に近い低位の段丘に位置する湧水。地下水位が高い。縄文晩期の土器など出土。かつてはワサビ田があった。

 

ここも藻が繁茂しているが、水はキレイ。

 

 

(中野山王の子安神社の湧水)

本殿・拝殿は、階段の上にある。手前の崖から湧水している。

湧水の池

ここは透明度が高い

この庚申様の下で湧水が見られる。なお、全体で毎分1000リットルに及ぶ。

 

 

 

 

子安神社(崖上の拝殿)

北条氏の居城滝山城の真南にあり、北条氏照(1542~1590)が創立(伝)。病気平癒祈願の参詣人と水を戴きに来る参詣人で後をたたないと言われてた。

 

中野山王の子安神社の湧水が素晴らしかった。他2件は、藻が繁茂していて残念。冬季であれば綺麗な湧水が見られるかも。

 

なお、八王子市のおすすめは、次の8か所。

①子安神社(明神町)    八王子市明神町
②六本杉公園    八王子市子安 (東京都の名湧水57選)
③片倉城跡公園 八王子市片倉町(東京都の名湧水57選)
④真覚寺      八王子市散田町
⑤横川弁天池    八王子市横川町
⑥叶谷榎池     八王子市叶谷町(東京都の名湧水57選)
⑦子安神社   八王子市中野山王(東京都の名湧水57選)
⑧小宮公園      八王子市大谷町(東京都の名湧水57選)