片道7kmほどの散歩。かなり涼しいので苦にならなかった。

 

観泉寺は、戦国大名の末裔である今川氏の菩提寺。庭園が有名。
1597年に創建(下井草の観音寺)。1645年に今川直房が当地の領主となり、観音寺を現在地に移転・整備したうえで、観泉寺に改名。1662年、今川直房は、万昌院にあった祖父今川氏真と母(吉良義安の娘)の墓を観泉寺に移転。今川氏真を観泉寺の開基とした。

*今川氏

桶狭間の戦いのあと、義元の子である今川氏真は徳川家康の庇護を受けた。その孫、直房は高家として江戸幕府に仕え、今川家は幕末まで続いたが、明治時代に断絶。
 

 

 

 

 

本堂

庭園

イチョウ

 

今川家墓所の看板

 

苔と紅葉

竹林

 

 

来週末はライトアップされるようで、準備中でした。

 

住所表示

今川家は明治時代に途絶えたが、この地名に残っている

 

良い雰囲気の寺院でした。「今川」が地名として残っているとは知りませんでした。