ブラタモリで取り上げられていて、是非、行ってみたいと思っていた。

世田谷区から環八を南下→産業道路→浮島通り→東京アクアライン浮島IC→木更津金田IC→下道(約60km)。合計3時間半。高速料金800円!

 

船越鉈切神社は、「房総フラワーライン」沿いにあり、見物海岸に至る手前の交差点の直前に「鉈切洞窟」の看板があるので気づく。「これ行っていいの?」的な私道に乗り上げ鳥居の脇をすり抜けると集会場の広い駐車場がある。

 

案内板にもあるように、「段々」のある参道となっている。

これは「地震隆起断層」なのだそうだ。

本殿は、鉈切洞窟遺跡(縄文)の上に鎮座していて、この洞窟は海食洞窟とのことなので、

縄文時代から地震で35m隆起したことになる。

説明書

拝殿

洞窟をかぶせるように立っている。全体に湿気が多い印象。

本殿。中はのぞける。結構、禍々しいというか妖気漂う感じ。

 

安房神社や洲崎神社が海洋的な明るさの一方で、

独特の雰囲気を醸す神社でした。ちょっとゾクッとします。