毎朝、電車に乗ると、

今日もまた脳貧血を起こすのでないか、

不安に襲われる。

 

それでおよそ週に1回は

混雑した電車内で

呼吸が苦しくなり、手が振るえ、

気持ち悪くなる。

ただ近頃は、先手を打って

一駅前で降りて車内で崩れ落ちるような

ことはなくなっている。

 

先日の通院の際に、

主治医に話すと、リスパダールの副作用

かもしれないとのこと。

 

しかし、11月後半に発生した不眠症は、

リスパダールを就寝直前に飲むことにで

対処できているくらいだから、

リスパダールを止める訳にもいかない。

 

昨夜も試しに薬を飲まなかったら、

もうソワソワして眠れず、リスパダールを

飲んだら眠れたばかり。

 

電車内の脳貧血と不眠症のどっちをとる

べきか。元々断薬したいリスパダールに

依存していくのは怖い。

 

まあ、混雑した電車に乗らなくて済むよう

な身分であれば問題ないのだけど。