昨年もそうだったのですが…


冬休みは、家庭学習が、できない笑い泣き



冬休み前に意気込んでいたのに、お恥ずかしい限り…(泣)



今年も凧上げ!!ヒャッホー☆



昨年の冬休み↓



とりあえず、

長男の冬休みの宿題と縄跳び(これも宿題)、

次男のクレタクラスだけ、帰省以外は毎日継続。

あとは、全然です…爆笑



あ、次男は結局クレタクラスやることにしました!レベル2で(笑)



なんか息子達が忙しいんですよね、遊びで。


大人も帰省の準備やら片付けやら掃除やら親戚の集まりやらで忙しくて、なぁなぁになってしまう汗うさぎ

これ以上はキャパオーバー(苦笑)


冬休みもコツコツ家庭学習を続けていらっしゃる知育パパママさん、本当にすごいなぁキラキラとひたすら尊敬ですっキラキラ




さて、息子達は冬休みどうしていたかといいますと、


クリスマスプレゼントのミニ四駆を走らせまくり、

義実家で年代物のラジコンで遊びまくり、

私の実家ですごろくをして、

凧上げをして…、


年末年始はホントにひたすら遊んでいました笑



あとは、兄弟でオセロ。




そして、兄弟で囲碁。

(ルールがなんとなくわかるかも?レベルの超初心者)




冬休み前半はテレビが壊れていて地上波が観られず、タブレットでなんとなく観た「ヒカルの碁」で急に囲碁ブームに。

(わが家は三男にトーマスを見せるために、アニメタイムズを契約しています。ヒカルの碁もアニメタイムズで見れました~)



漫画も読んでみたい爆笑

 


親子で勉強中…

 

 

 


長男は囲碁の本を読んで囲碁をやっていたかと思うと、

今度は将棋の本を読んだり詰将棋をやっていたり。


私はひとつずつ勉強しないと混乱しそうなのですが、どっちも好きでどっちもやる長男、ちょっとすごいなと思います…キョロキョロ




さて、年始ということで、2024年の目標を!



ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2


①三男の昼オムツ卒業!!


②本をたくさん読む!!


③子ども達と何かをきわめてみる!!


ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2 ブーケ2



それでは、ひとつずつ。



①三男の昼オムツ卒業!!

夏に3歳になる三男。春からトイトレ始めますニコニコ

夏には日中パンツにしたい!そして家族で海やプールに行きたいルンルン




②本をたくさん読む!!

2023年は読み聞かせがあまりできていなかったので、今年は読み聞かせを頑張る!

自分の読書も、もっとしたいチュー

特に子どもが生まれてからは小説や漫画を読む機会が激減しているので、長男に「物語を読め」と言う前に、自分も物語をもっと読もうと思います汗うさぎ


年明けに買ったNewton 2月号に面白そうな本が色々紹介されていたので読んでみたいラブラブ

(小説や漫画も紹介されていました♪攻殻機動隊とか読んだことないですが有名ですよね。一度読んでみたい。)


 

 




③子ども達と何かをきわめてみる!!

2023年は子ども達と色々なことにチャレンジして、それぞれそれなりにハマって楽しかったのですが!やはりそれぞれド素人なんですよね…

今年はその中からコレというものを子ども達ときわめてみたいですおねがい


母としては囲碁と将棋希望!!


ポケカも面白いけど、お金かかる~!もうじきEレギュが公式戦で使えなくなるみたいですし泣くうさぎせっかく集めたのに~泣



現在、わが家では安くて小さい囲碁と将棋を使っていますが…

 

 


しっかり指せるようになった暁には、もっと良いモノを買いたいなと思っていますニコニコ飛び出すハート


(そしてあのカッコいい持ち方をしてパチンとカッコよく指したい!憧れキラキラ)




2024年も、親子で楽しく頑張って行きましょう~爆笑ルンルン