今日はうちでの工夫『オムツ外し編』です



母は2年前の骨折入院から退院して、約一ヶ月はテープ式オムツ&車椅子生活でした



その頃はオムツ交換に拒否があり、私も慣れてないしで、お互い「やだーっ怒り」「キレイにしてるの!!」状態

(特に陰洗を嫌がった)


尿だけの時はそんなに拒否しないのに、💩の時に限って激しく抵抗怒りピリピリ

(よって、コレの時はミトン使用)



それと夜、6回吸収のパッドじゃ全然足りなくて夜中に一度交換、たまに苦手な位置合わせが上手くいっても、朝布団をはぐるとスッポンポン無気力ガーン


それを何回かやられて、ついに夜もミトン使用むかつき

ただしはめただけで、紐は繋いでません



で、そのうち歩けるようになって、リハパンに戻るとミトン無しでも脱ぐ事がなくなったので

「あーオムツゴワゴワで嫌だったんだなぁショボーン

と安堵していたのですが…



がっ!!



涼しくなり、冬布団になってから、わざわざリハパン脱いでのオネショ再開ドクロムカムカ



自分のオネショで布団が気持ち悪い→寝返りで回避→濡れた敷布団の上に重なった掛け布団もベッショリえーん



下はラバーシーツでどうにかセーフでしたが、掛け布団は丸腰…真顔



何回かコインランドリーで洗いましたが、そう簡単には乾かないので乾燥機代で大出費泣

(新しい布団買えるぜむかつき)



もーこんなことやってられんムカムカ


と、防水の掛け布団カバーを購入


しかしこれも肌触りあまり良くないし乾きにくいので、もうツナギパジャマしかないのか…ショボーンとなるべく安いのを検索していて、たまたま見つけたのが


『フドー 紙おむつホルダー』びっくりびっくりマーク


パンツ型の(本人では)簡単に脱げないカバーキラキラ

(※アフィリエイトやってないので、気になる方は検索してみて下さい☆)


これをパジャマの上に履かせました。


さすがにこれの特殊ボタンは母に外されず、数ヶ月後にはホルダー無しでも大丈夫になり、ようやく安心の朝を迎えることが出来ましたOK



ホルダーの存在をもっと早く知っていれば、出費少なくて済んだのに…悲しい




※※※ミトンは本当は良くないですが、そのうち事件を起こしそうだったのでお許しをお願い



以上、我が家のオムツ外し対策紆余曲折編でしたネガティブ