介護には付きものの、お💩の話です

(閲覧ご注意!!)













父の葬儀後あたりから、母の💩が数日おき、出る時は大量のユルユル状態で、これどーすべアセアセとこっちがパニックになるほど後始末に苦労してました煽り



まだ姉がいた時にも、午前中に排便があったので安心して母を任せて外出してたら、座ったまままパンツ内にユルユルをしてたのに気づかず、ソファに寝かせて大惨事に無気力びっくりマーク



背中の方にもはみ出してシャツにも付いて、トイレに座ると一瞬の隙をついて手で触るムキームカムカ



ホントは母に近寄りたくもないけど、服を全部脱がせ、最低限、手と太ももやおしりをある程度拭いて、すぐ隣の風呂場まで手引き真顔

(恐ろしい〜えーんアセアセ)



こんなのが今月ずっと続いてて、でも食べ物では心当たりが無く、バイタル関係も異常無し。


それ以外にもなんだかいつも、グタ〜としてましたショボーン



母もそろそろ危ないんだろうか、デイに行かせて大丈夫なんだろうかと不安になるほど悲しい


栄養が吸収されないんだから、そうなるわな…。



しかし先日、1月の胃腸炎で貰った整腸薬が余ってるのを思い出し、試しに数日飲ませてみました。



するとすると、ま〜久しぶりに、実に素敵なのが昨日も今日も、ちゃんとトイレで💩キラキラ



相変わらずほぼ傾眠で1日を過ごしてますが、こころなしか顔に力が少し戻ったようなほんわか



通夜葬儀で相当疲れて、腸内フローラがおかしくなっちゃったんだねガーベラガーベラガーベラガーベラ