昨晩は、中高時代の友達が旦那さんと家に来て、魚のさばき方を習ったうお座

友達の旦那さんがまずは赤貝、海老をさばいて、それから大きな鯛を目
ものすごい大きいのに綺麗にさばいてて、さっすが!!と感心!!

それからいよいよ実戦・・・
鯵のさばき方を習って、鯵7匹のうち5匹・・・
苦戦しながら、なんとかあせる
これは忘れないうちにまた復習しないと汗

でもおかげでこれで魚まるごと買ってこれるからちょっと節約になるかなグッド!

その鯵はお刺身となめろうに変身ラブラブ
鯛は鯛めし、刺身に変身ラブラブ
いや~美味しかったラブラブ

美味しい肴に沢山ビールも進み・・・
今朝はまたあわてて起きてお弁当作りDASH!



ご飯は



鮭フレークと白ごまのご飯

おかずは



冷凍食品は

ニチレイの「チーズカレー春巻き」

鮭の西京焼き

あおさの玉子焼き

桜えびのポテトサラダ

ミニトマト

枝豆

さすがに玉子焼き連続2日は不覚・・・でも、卵の期限もあるから申し訳ないあせる


今日は七夕鏡餅
笹はこの辺にないから、どうしようかな・・・
偽笹に短冊かけようかな・・・
とにかく、私は、また息子が喜んでくれるように夕食を頑張ろうっと星

よい七夕をむかえられますよーに星
この週末は家族で過ごせて、夜は大好きなビールをたっぷり飲ませてもらったから、今週もエンジン入ったDASH!

でも・・・
今朝はうっかり5;00に起きてしまったからあわてて、お弁当をDASH!



ご飯は



ジャンバラヤ→非常に興味あるから残りをお昼に食べてみよっと目

おかずは



冷凍食品のから揚げ

ゴテアラポ

野菜入りの玉子焼き

ブロッコリー

ミニトマト

・・・シンプルになり過ぎて反省汗


昨晩は、ここのところ同じようなもののローテーションになっていた息子の夕食・・・
旦那さんに相談したら、野菜を切ってくれるところをやってくれたらオムライス作るってひらめき電球

人参、しいたけ、玉ねぎ、キャベツを刻んで、作ってもらった!!



ケチャップで頑張ってアンパンマンまで書いてくれて音譜
さすが、卵食べる人が作ると上手に出来るね~
愛情たっぷりオムライスラブラブ
息子も完食!!


あとちょっと前にはなるけど、旦那さんんが残して出張に行ってしまった紅ショウガ・・・
だいたいこのパターンが多いけど、なかなかしょっぱいし、消費するにも困るけど、こないだ、細切りにスライスしたジャガイモに混ぜてお焼き風にしたら、結構、美味しかったチョキ



紅ショウガがしょっぱいから味付けはなしでOK。
でもちょっとだけ麺つゆつけても美味しいひらめき電球

よし!次回からこの消費方法にしようひらめき電球
昨日は1週間ぶりに旦那さんが出張から帰ってきた音譜

やっぱりいてくれるだけで息子達も嬉しそうだし、気持ちも楽になるひらめき電球
この1週間、特に子育て面でじかに話せる人がいなかったのは精神的に辛かった・・・あせる

そんな中、プロに長男を預けてみたり、次男連れて友達とショッピング行ってみたり、二人連れて友達とアンパンマンミュージアム行ったり、楽しかったけど・・・

子育てにgive and takeは本当に求めちゃいけないなーとひらめき電球
わかってはいるけど、楽しかったはずのアンパンマンミュージアム帰りの日が長男がひどかった・・・あせる
今まで一番ひどいぐずりと泣きだったんじゃないかと思う位叫び

基本、そんな時はあえて旦那さんとの電話もシャットダウンしてとことん自分で自分を追い詰め、悩んでしまうから昨日まではテンションダウンダウンダウン


久々にビールも交わしながら沢山発散出来たから、また今日から頑張るかなDASH!


久々に事務所出勤という事でお弁当割り箸



ご飯は



貝柱風ご飯

おかずは



青のりと桜海老の玉子焼き

ハンバーグ

ゴテアラポ

きんぴらごぼう→いつもはスライサーでやるからものすごい細いんだけど、旦那さんは歯ごたえがある方が好きみたいだから、今回は使わずにひらめき電球

ミニトマト


さて、もう7月か!!
あと12日で次男くん、ハーフバースデーチョキ
離乳食でお祝い飯作れるように1週間経つ土曜日からお野菜にもチャレンジしていかないと目

今週も後半戦、頑張るぞDASH!