おはようございます爆笑

 

 

 

昨日は6月晦日という事で、湊川神社の茅の輪くぐりに行ってきました♪

あっという間の半年でした…笑い泣き

また下半期も元気で過ごせますように。

 

 

 

 

コロナ禍からずーっと閉館していた宝物館が久しぶりに開館しておりました!

楠公さんゆかりの貴重な刀剣などが展示されておりますよニコニコ

 

 

 

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま

 

 

 

これから書く記事の予定です。

 

2023.11/3〜4 伊豆

2023.12/1〜3 竹原・岩国

2024.1/6〜8 南紀白浜

2024.2/10〜13 呼子

2024.3/29〜4/1 甲府

2024.4.28〜5.1新潟・佐渡

2024.6.14〜17沖縄・今帰仁城

2024.6.29有田

 

 

今日からは2023.11.3〜4に行ってきました、伊豆旅行という名のマンホールカード集めの旅でございます〜ニヤリ

 

 

旅程

11/3(1日目)

・東京から伊東へ移動、東海館(伊東市A)(今ここ)

・伊東から下田へ移動

・南伊豆町観光協会(南伊豆町A)

・弓ヶ浜宿泊

 

11/4(2日目)

・旧澤村邸(歴まちカード)など下田観光

・伊東へ移動してお昼ご飯

・熱海へ移動、來宮神社

・熱海市役所・ワカガエル(熱海市A・B)

・熱海から帰宅(東京へ)

 

 

 

 

2023.11.3(金・祝)

 

 

 

 

まずは東京の旦那さま宅から快速電車で小田原にやってきました〜。

マンホールカード集めを始めてからよく来ているイメージの小田原グラサン

 

 

 

 

小田原からは普通列車を乗り継ぎ、

 

 

 

 

熱海に到着。

 

 

 

 

 

熱海からようやく特急踊り子号です!

東京駅から乗れば早く楽に来れるのですが、『東京から乗ると高い。』という、旦那さまのケチケチパワーが発揮された感じですえーん

 

 

 

 

まぁまぁな乗車率。

やはり特急は楽だねぇ笑い泣き

 

 

 

 

ワクワクしながら車窓を眺め、

 

 

 

 

伊東駅で下車しました。

 

 

 

 

わーい!

関東には40年以上住んでおりましたが、伊東は初めてですおねがい

というか、伊豆半島にちゃんとに観光に来たのはもしかしたら初めてかもです!

熱海とか湯河原には行ったことがありますが、それより南は初めてですね。

 

 

 

 

伊東駅ではたくさんの人が下車し、なかなかの賑わいでしたね〜!

さすが有名な伊東温泉ですね。

 

 

 

 

ハトヤホテルのシャトルバスのバス停が!

コレを見たら歌わずにいられない!

 

『伊東に行くならハットッヤ〜♪、電話はヨイッフロッ!』

 

という、我々の年代なら誰でも知っている超有名ソングを楽しげに歌っても、シラーっとして全く興味を示さない大阪人の旦那さまとの温度差を感じましたね…笑い泣きツマラン…。

 

お色気ポーズをしながら『よん、いち、にぃ、ろく♪』までやったのになー笑

まぁ、私が『ホテルニュー淡路』のソングを知らないのと同じですねニヤニヤ

 

 

 

 

伊東駅前はこんな感じ!

バスのデザインがレトロちっくですねおねがい

 

 

 

 

 

お昼ご飯を求めて、お店がたくさんありそうな通りに入ります。

 

 

 

 

下調べによると、この『うずわめし』というのが名物らしかったのですが、うずわめしを出すお店はことごとく行列ガーン

 

 

 

 

こちらも大行列笑い泣き

 

 

 

 

仕方なく海までやって来ると、海の目の前に干物屋さんがありました。

(というか、このお店もチェックしてましたニヤリ

 

 

 

 

イートインで定食みたいにして干物が食べられます。

 

 

 

 

天日干し干物の杉国商店さん。

 

 

 

旦那さまはアジ(中)とご飯セット(並)で825円と『いかのくち』165円。

 

 

 

 

ワタクシは金目鯛(中)1540円とご飯セットにしましたーびっくりマークありがとう旦那さま!

 

やはり伊東まで来たら金目を食べたい!

フッフッフッ、美味しかったです目がハート

ちょっと塩が効き過ぎのような気もしましたが、昔ながらの干物は塩っぱいですよねチュー

ごちそうさまでした!

 

 

 

 

食後は伊東の海を眺めてから、今度は徒歩で移動。

 

 

 

 

 

とても雰囲気のある小道にある、東海館にやってきましたおねがい

 

 

 

 

 

 

↑伊東市A座標蓋。

 

こちらの建物は、昭和3年に庶民の温泉宿として建てられた伝統的和風建築。

 

 

 

 

 

桧や杉などの高級木材や、変木と呼ばれる形の変わった木々をふんだんに用いた美しい建築です。

 

 

 

 

こちらで伊東市Aのマンホールカードが貰えます。

 

 

 

 

 

貰いました〜!

 

デザインはこの東海館。

市制施行日の8月10日をメインに開催される『安針祭』では、東海館前を流れる伊東松川で灯籠流しが行われ、フィナーレでは1万発の花火が打ち上げられるそうですおねがい

 

https://www.city.ito.shizuoka.jp/gyosei/soshikikarasagasu/gesuidoka/kurashi_tetsuzuki/1/1/7611.html

 

 

 

 

 

 

玄関前の座標蓋です。

細かい色使いがとても綺麗ですおねがい

 

 

 

 

 

この近辺で見た、座標蓋含むその他のマンホール蓋。

 

 

 

 

 

施設の見学と入浴は有料で出来るようです。

立ち寄り湯は土日祝だけみたいですね。

まさかお風呂に入れるとは思ってなかったびっくり

 

入館料は200円で、中には甘味を食べられるカフェもあるみたいですラブ

今回は中には入らずですが、次回来ることがあったら入ってみたいです!

 

https://itospa.com/spot/detail_52002.html

 

 

 

続く。