おはようございます爆笑
 
 

2024.3.4(月)

 

 

  39レグ目

JAL133便

羽田18:00ー伊丹19:10

飛行機B767-300

コイン38レグ目➕39レグ目往復セイバー 26918円(2レグ分)

 

 

この日は旦那さま宅から神戸に帰るだけです。

 

 

 

羽田空港1タミの一番賑わっている出発階の真ん中のエリア、羽田マーケットプレイスでは、よく催事が行われています。

この日は『北陸支援』として、北陸のものが売られていました。

 

 

 

 

寄付自販機なるものもあってビックリびっくり

 

 

 

 

こちらのレジ横に、美味しそうなお弁当が2種類。

のどくろちらし寿司とぶりの照り焼き重。

手だけ写っているお兄さんに、どっちがおすすめ?とか色々聞いて。

 

お弁当を買う事で寄付にもなるとの事。家に帰ってから食べようと、ぶりの照り焼き重を買いましたラブ

 

 

 

 

 

その奥に、『羽田産直館』という広いお店がありました。前からあったかな…?

ここはあまり目立たない場所なので、ちょっと閑散気味でした笑い泣き

調べてみたら、昨年の12月にオープンしたばかり!

全然知りませんでしたガーン

 

https://tokyo-haneda.com/site_resource/whats_new/pdf/000013835.pdf

 

 

 

 

 

 

このYouTubeがとてもわかりやすいです。

北海道のゆるキャラ、キュンちゃんもちょこっと出ますデレデレ

 

 

羽田空港という立地を生かして、全国の美味しいものを集めたお店らしいです。

様々な自治体と連携して、期間限定で地域特化型の商品展開やイベントもあったりするみたいです。

 

 

 

 

 

この時は、青森県三沢空港フェアがやってましたー照れ(3日までとなってるけど、商品がたくさん売れ残ったのかな)

週末は日本全国のフェアをやるみたいですね。

すごい、全部気になるニヤニヤ

 

 

 

 

三沢で見たカレーもありました!

 

 

 

 

青森のお土産の中でも、上品なもの?が多かったです。『しらかみわんつか』というお菓子が気になる爆笑

 

 

 

青森の葉とらずりんごラブ

今、りんごも高いし、2個で500円はお安いのでは!

 

 

 

八甲田とか、十和田のバラ焼もあったー!

これは危険ニヤニヤ

 

 

 

 

その他には千葉、茨城のイチゴ。

しかも立派で美味しそう!

 

 

 

 

小田原の蒲鉾や、佐賀県の松浦漬け、青森のねぶた漬けにダイヤ漬け?など各地の名産がたくさん。

 

 

 

 

なんと、山形のローカルスーパー、グリーンストアさんのフルーツサンドがたくさん、しかも半額シール付きびっくり

 

 

 

 

現地山形のグリーンストアさんでは、連日長蛇の列が出来るとか!これは買わなければ!

聞くと保冷剤も付けてくれるというので、ひとつだけ残っていたみかんのフルーツサンドを買いましたー!(半額ですデレデレ

 

 

 

 

 

こちらの焼き菓子も値引シールが付きまくってました。

値引シールは嬉しいけど、お店の経営が大丈夫か気になるところですガーン

 

催事の裏側にある隠れたお店なので、気が付かない人が多いのかも。

このエリアの横にある、洋菓子店がたくさん集まっているエリアは人(特に若い女子)でごった返しているのに…笑い泣き

私は有名店のお菓子より、断然こっちの方が好きですラブ有名店のお菓子も貰えると嬉しいですがデレデレ

 

 

 

 

真ん中のエリアには羽田オリジナルスムージーとか、北海道濃厚ミルクソフトなどがあったり、

 

 

 

 

オシャレなイートインコーナーもあって、

 

 

 

 

お食事もできるようでした。

空いてるし、もしかしたら穴場かも。

お値段もそんなに高くない気がします。

 

このお店、めちゃくちゃ気に入りました。

末長く続いて欲しいですおねがい

今度ここで何か食べてみよう。

 

 

 

 

 

ではラウンジへ。

お弁当を買ったし、何も食べないでおこうと思ったのに、ついつい焼きカレーパンを取ってしまった…笑い泣き

 

 

 

 

日が暮れます。

 

 

 

 

 

この便は特に遅れもなく、順調に進みました。

 

 

 

 

 

3月号のスカイワードはドーハ特集。

 

 

 

 

ナニコレ、琉球海炎祭とな!

しかもJALプレゼンツびっくり知らなかったー。

4月13日は大事な予定があるので、沖縄には行けませんグラサン

 

 

 

 

伊丹に帰って来ました。

 

 




あおさ塩ビーバーとかにビーバーも買って来ましたグラサン


 

 

 

家に帰り、買って来たぶりの照り焼き重を食べました。めちゃくちゃ美味しかったですラブさすが加賀屋監修グッド!

北陸にも行かなくちゃなぁ。

 

 

 

 

 

そして羽田産直館で買った、千葉のイチゴと青森の葉とらずりんごに三重県産のミニトマト。

赤一色になりましたニコニコ

全部美味しかったです合格

 

 

 

 

 

そして半額ゲットの山形のグリーンストアさんのフルーツサンド。(翌朝食べました)

めちゃくちゃ美味しかったです飛び出すハート

ナニコレ幸せ過ぎる…。

コレを買いに、また羽田空港に行きたいですw

 

というわけで、飛行機の話は少しでしたが、39レグ目でした!