おはようございます爆笑

 

 

 

旦那さまの誕生日祝いに、伊丹空港でりくろーおじさん買って来ました~。めでたい!と言いながら1人で食べましたグラサン

ふわしゅわで、口の中で溶けますラブやはりレンジであっためて食べるのがベストですね合格

 

 

 

2024.1.15(月)

 

 

 

 

福岡空港から地下鉄で博多駅へ移動して来ました。

 

 

 

 

博多からは普通電車に乗り、

 

 

 

 

古賀駅で下車。

 

 

 

 

博多、古賀、このあと行く志賀島の位置関係はこんな感じですニコニコ

飛行機マークは福岡空港。

 

 

 

 

 

 

古賀駅前はとても静か。

博多のベッドタウンという感じでした。

 

 

 

 

歩いて古賀市役所へ向かいます。

のんびりしていて良い感じ。

しかし道は狭かったですあせる

 

 

 

 

途中にあった鳥居。

古賀神社とありますが、拝殿のような建物は見当たりませんうーん

 

 

 

 

古賀市役所の裏側から入って来ました。

 

 

 

 

マンホールカードがもらえる上下水道課は別棟でした。

別棟には建物内からアクセスできました。

 

 

 

 

福岡県古賀市のマンホールカードを貰いました音譜

 

このデザインは『古賀水再生センター』の建物だそうで、処理場自体をマンホール蓋にしているのはとても珍しいなと思いましたニコニコ

ある意味、下水道の最ですからね。コレはコレでありですね爆笑

 

古賀水再生センターは玄海国定公園内に位置し、玄界灘と白砂青松の海岸が広がる美しい場所だそうですラブ

座標蓋の処理場の建物の色はレンガ色ですが、市内には別の色のものもあるそうです。

 

 

 

 

 

 

座標蓋は古賀市役所前にありました!

 

 

 

 

とてもキレイでした。

 なんか戦艦みたいニヤリ

 

 

 

その他、古賀で見た蓋。

左の座標ふたのモノクロ版には、『しょりじょう』って書いてある!可愛いラブ

 

 

 

 

ちなみに『コガバス』というコミュニティバスもありましたが、平日のみの運行ですし本数もないので、嵐とか真夏の炎天下とかでなければ歩く方が良いかもです。のんびり歩いても10分もかかりません。

 

 

先ほどとは違う道を歩いて古賀駅へ向かうと、すぐ近くに、

 

 

 

また古賀神社がありましたガーン

 

行く時に見た小さい鳥居にも古賀神社と書いてありましたが、古賀神社は4つの神社が合祀されたことで6体の神様が祀られており、さっき見た小さい鳥居もその一つだそうです。

 
 

 

 

 

3つの鳥居が重なるとても不思議な雰囲気の神社ですおねがい

 

 

 

 

この3つ目の鳥居は、江戸時代の天保三年に奉納された細石で出来た鳥居だそうです。

 

 

 

 
とても雰囲気の良い神社でしたおねがい
 
 
 

 

なんと、ハート型の手水鉢がありましたびっくり

しかしこれはハートではなく葵の葉の形で、天明の大飢饉が終わった翌年に2度と飢饉が起こらないように祈って作られました。葵は神聖な植物だそうですね。たくさんの穴は子宝に恵まれるようにだそうです。

 

 

 

 

 

 

古賀駅から博多方面に戻ります。

 

 

 

 

お次は香椎駅で下車。

香椎から香椎線に乗り換えて、西戸崎へ向かいます。

 

 

 

 

 

13:38の西戸崎行きに乗ります〜。

接続時間短めで良かったです。1時間くらい待たないといけないかと思っていたので…。

 

 

 

 

でんちゃが来ました!

 

 

 

 

わ!可愛いラブ

 

 

 

 

『次は海の中道、海の中道です。』

 

『海の中道』とは、九州本土と志賀島をつなぐ巨大な陸繁砂州で、全長約8km最大幅約2.5km。

 

砂州に『海の中道』という素敵な名前を付けるなんてラブ

海の中道駅ではたくさん若い人が降りて行きましたが、ここは福岡のレジャースポットとして有名で、『マリンワールド海の中道』という水族館もあるそうですニコニコ今度行ってみたいなぁ。ロゲットカードも貰えます笑

 

 

 

 

でんちゃからは博多湾側の風景を見る事が出来ました。

 

 

 

 

 

 

でんちゃは終点の西戸崎駅に到着しました。

 

続く。