おはようございます爆笑

 

 

2023.9.1(金)

 

 

 

多賀城から仙台へ戻ります。

 

 

 

 

東北本線はこんな電車なんですね。ハイブリッドだってガーン

 

 

 

 

 

仙台駅では、なにやら可愛いイベントしてましたおねがい

 

 

 

 

仙台駅からは『るーぷる仙台』という観光用の周遊バスに乗って、青葉城を目指しますおねがい

 

 

 

 

 

可愛いバスラブ

ちなみに、使用したチケットは、2017年に旦那さまと仙台に来た時に、宿泊したホテルで頂いていた『るーぷる仙台1日乗車券』を使用しましたグラサン

 

 

※現在は1日乗車券630円です。

 

古すぎてお値段が変わっていたので、使えるかどうか窓口の人に聞いてみると、スタッフさん同士で協議の末、このまま使えると言って貰えましたデレデレ

(差額を取られるのかと思った)

大事にとっておいて良かったです♪

 

バス停にいた案内係のおじさまにコレを見せたら驚かれましたグラサン

 

 

 

 

 

 

 

 

るーぷる仙台のルートはこんな感じで、まずは青葉城に行き、帰りはメディアテーク前まで行こうと思います。

一方通行なんですね。

 

残念ながら青葉城の手前の道が令和4年の地震により通行止めになっていたので、迂回ルートを行くことになり、結構時間がかかりました。(今現在も通行止めみたいですね。)

 

 

 

 

 

 

 

では乗り込みます〜。

 

 

 

 

(多分)広瀬川を渡り、

 

 

 

 

 

約30分かけて青葉城に到着〜笑い泣き

長かったなー。

 

 

 

 

 

お土産物屋さんが充実していましたびっくり

 

 

 

 

 

お!そして早速何やらの遺構!

 

 

 

 

こちらは仙台城見聞館。

 

 

 

 

 

こちらで、日本100名城のスタンプを押しました〜ラブ

 

 

 

 

という事で、日本100名城、34城目は仙台城お祝い

日付が間違ってたー!本当は9月1日。

 

(仙台城の上の多賀城のスタンプ設置場所に色々書いてありますが、今現在は多賀城の事務所オンリーです。古い本を安値で買ってしまったのが裏目に出ました笑

 

 

 

 

 

スタンプも押したし、満足満足。

 

 

 

 

眺めが良かったですねー!

 

 

 

 

伊達政宗公の銅像も観れましたデレデレ

 

 

 

 

 

ちゃんとに城跡を見て回っていませんが、先を急ぎます。

るーぷる仙台の最終バスが迫っていますのでゲッソリ

 

この鳥居の所にバス停がありますが、結構たくさんの人が並んでおりましたびっくり

 

 

 

 

なんとか最終バスの1本前に乗れました!

良かった〜。

(しかし運転手さんが、『最終バスになります〜!』と呼びかけていたのはどういうことなんだろう?)

 

 

 

 

そして、6年前に旦那さまとジョジョ展に行った記憶の、せんだいメディアテークで下車し(帰りも長かったー)、こちらで仙台市Aのマンホールカードを貰いました照れ

これは平成30年からの配布なので、6年前に行った翌年から配布をし始めたんですね。

 

仙台市在住の作家、伊坂幸太郎氏原作の映画『ゴールデンスランバー』。

主人公が下水道の中を逃走するシーンは、仙台市の下水道管を使用して行ったそうです。

この絵柄は下水道だったのね!

 

 

https://www.city.sendai.jp/keekikaku-shomu/kurashi/card.html

 

 

 

 

 

 

仙台と言えば、この大通りの立派な木立ですね~。

 

座標蓋は広瀬川の方で、ここから歩いても行けたのですが、あまり遅くなると郡山着が夜遅くになってしまうため、泣く泣くスルーしましたえーん

(るーぷる仙台の通行止めが無ければ行けたかもです…ガーン今回はるーぷるを使う事に固執しすぎました…。)

 

 

 

 

仙台駅からは東北新幹線で郡山へ向かいます。

 

 

 

 

ガラガーラ爆笑

 

 

 

 

ニューデイズで仕入れたおにぎりと信州そば茶で一息。

結局お昼ご飯は、持ってきていたマフィンとかの非常食で食いつなぎましたニヤニヤ

この信州そば茶、おいしいです!

 

 

 

 

チケットはこちらー。

当日に手配したら、郡山まで意外とお高くてビックリびっくり

 

JR西日本なら前もって『おとなび』でお安く買っておくんですが…。

 

 

 

 

仙台よ、さようならバイバイ

お次はいよいよ福島県です!

 

続く。