おはようございますニコニコ




メトロこうべの地下にあった、昔からやっていたのであろう古書店2軒が閉店し、このようなスペースに変貌していましたびっくり


あれはアレでなんというか、神戸の下町の雑多な雰囲気全開で良かったんですが。




自由に読める絵本が常備。





一休みできるスペースもあります。





絵本のラインナップ。




この日はこの絵本が置かれてから3日目だったらしい。




持っていく人がいないといいけどなぁ。

私も今度読んでみよう。


ちなみに、今のところお子ちゃまよりもおじさんが座っている事が多いです爆笑



ちなみに今日から愛知県に出掛けてきますー!



新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線真ん中新幹線前

 

昨日の続きです。

 

 

 

三郷町立図書館の上から見た信貴山下駅ロータリー。

 

来る時は王寺駅から1駅だけ近鉄電車に乗ってここまで来ましたが、1駅で電車賃180円は勿体なかった…と思い、帰りは歩いて王寺駅に向かいますグラサン

そんなに遠くなかったので…。

 

 

 

 

踏切のギリギリまで信貴山下駅のホームがありましたびっくり(ここからヒョイってホームに入れそう!☜ダメ!絶対!)

 

 

 

 

 

途中、大きな大和川を渡ります。

右側が図書館のある辺り。

 

 

 

 

橋を渡るとマンホール蓋が王寺町に変わりましたびっくり

 

 

 

こちらも可愛い照れ

 

 

 

 

信貴山下駅から約20分歩いて、王寺駅に到着〜ニコニコ

ちょうど良い散歩コースでした。

 

 

 

 

お久しぶりです、雪丸さん!

相変わらず可愛いですねラブ

 

 

 

 

そして再びJRに乗って高井田駅。

さっきとは反対側の大和川の方に出ます。

なにやらお祭りのような音が遠くから聞こえて来ていましたびっくり

 

 

 

 

ここで小さな柏原市の蓋発見。

コレもなんとなくブドウのデザインですかね?

 

 

 

 

ここからは歩いて近鉄河内国分駅に向かいます。

高井田駅を遠くから見たところ。

駅の向こうの山が横穴式石室がたくさんあるところです。

木や建物がない昔は、古墳から大和川が一望できたようですね。

 

 

 

 

またまた大和川を渡ります。

 

 

 

 

何しろ橋の上は風が強くて大変でしたガーン

寒くなかったのが幸いでしたが、冬だったら寒過ぎて渡れないわ。

 

 

 

 

渡ると、なんとも巨大な歩道橋が!

南からくる道と、東から来る奈良街道が交差する所で、ちょっとしたジャンクションのようになっていましたびっくり

 

 

 

 

 

近鉄河内国分駅は歩道橋とライフ直結でしたグラサン

 

この後ホームにはもう発車寸前の電車が来ていて、深く考えずに乗ってしまったところ、快速だか急行だかに乗ってしまい、ひとつ隣の安堂駅で降りたかったのに、ものすごーく先の布施駅までノンストップでした笑い泣き

 

 

 

 

地図だとこんな感じです。布施駅って鶴橋の少し手前あせる

アホでしょガーン

 

ガッカリしすぎて、もうこのまま帰ろうかな…と思いましたが、でもここまで来たら計画を完遂したい!まだ時間はたくさんある!

 

と思い直して、布施駅に着いたら向かい側に停まっていた反対側行きの電車にすぐに乗れば良かったのに、今度は『コレでいいのか?』と数秒間躊躇していたら目の前で扉が閉まりました無気力

なんと、この電車で良かったみたい…。

 

という事で、またさらにアホなことをしてしまい、次の電車は20分後。

もうやだー笑い泣き

だってよくわからなかったんだもんー笑い泣き

 

 

 

 

そしてようやく安堂駅に着きましたあせる

なんという時間のロスあせる

 

 

 

目指すはあそこに見える、柏原市民文化会館リビエールホール

建物は駅のすぐ目の前ですが、道路を渡るのに少しまわり道をしますし、入り口は反対側です。

 

 

 

 

着きました!

 

 

 

 

中に入ると、マンホールカードの幟発見クラッカー

 

 

 

 

というわけで、余計な時間がかかってしまいましたが、大阪府柏原市Aのマンホールカードゲットです!

 

 

 

 

先ほど歴史資料館で貰ったのはシャインマスカットでしたが、こちらはデラウェアバージョン。

 

 

 

 

昔は、ブドウといえばデラウェアでしたよね〜。

ウチのクロちゃんがデラウェアが大好きで。中学生の時に2週間ほど入院したことがあったのですが、熱が出ている間はデラウェアしか食べませんでしたねーニヤニヤ(懐かしい)

 

配布場所は平日は柏原市役所だそうです。

 

http://www.city.kashiwara.osaka.jp/static/manhole-card/

 

 

 

 

 

 

並べてみました。

可愛い。

 

 

 

 

リビエールホール内には『喫茶ベリー』というお店があって、なにか食べられそうでしたが、

ちょうどフリースペースで飲食ができる所があったので、そこで持って来ていた混ぜご飯おにぎりを食べました爆笑

 

 

 

 

座標蓋は、柏原市A、B共にこちらの敷地内です。

リビエールホールを出て左へ行ったところの駐車場の隅っこにBの座標蓋。

 

 

 

 

すごく綺麗です照れ

 

 

 

 

リビエールホールから来ると、この看板の影に隠れているのでスルー注意です。

 

 

そしてAの方の座標蓋を探すも、マンホールアプリの示す位置には無い!おかしいなぁと思いながらもウロウロと探しますが全然わからなくてギブアップ。

リビエールホールの、さっきカードをもらった事務所に行き、座標蓋の場所を尋ねると全然違う所でした!市役所入り口のもっと先の駐車場の所だと教えてもらいましたびっくり

 

 

 

という事で、お隣の柏原市役所。

 

 

 

 

そのまま正面入り口を通り越してまっすぐ行くと、軽自動車の駐車スペースのところにAの座標蓋!ありました〜笑い泣き

 

こちらは平日だと車が止まってそうだし、もし軽じゃなくて普通車が駐車していたら隠れてしまうので、こちらも見つけにくいかもですねガーン

2018年に駐車場を整備した時に蓋も移動したそうです笑い泣き

アプリの座標の位置、変更してほしいなぁ。

 

 

 

 
こちらの方が少し古い感じですが、キレイですね。
 
 

 

 

という事で、この日は終了〜。

ハプニングもありましたが、無事に計画を完遂できてよかった…。

 

と思ったけど、結局帰りに近鉄八尾駅で降りず、八尾市の座標蓋は確認せぬまま家に帰りました笑い泣き

もうくたびれたわ…。(ちょっと鶴橋で用事もあったので)

 

そうそう、今回この『亀の瀬・龍田古道』という素敵そうな場所を見つけたので、ハイキングのコースにあったら参加したいですね。

 

 

 

 

高井田の歴史資料館で見た、昔の竜田川の情景。

これ、画面になっていてちょっとずつ動いているんですよラブラブめちゃくちゃ眺めてしまいました音譜

 

ちなみに万葉集などで詠まれる竜田川とは、今の大和川のことだそうです。

竜田の川の錦なりけり〜合格

 

終わり。