では、コートヤードをチェックアウトすると、千葉方面へ。

 

ちなみに台風の影響はまだ残っていましたが、雨は酷くなかったです。風台風がまだありましたね。

 

 

 

 

地下鉄で新橋へ。新橋駅からは安定の総武線快速にご乗車。

 

 

電車は順調に千葉方面に走っていましたが、なんと新小岩駅を目の前にして、橋の上で急停車!!

 

なんと、新小岩駅の緩行線で人身事故となアセアセ

え、成田エクスプレスじゃなくて緩行線?

と思いましたが、こちらは快速線。そのうち動くだろうと思いましたが、快速線の方にも影響があると…結局40分くらい電車動きませんでした笑い泣き

 

 

 

 

 

新小岩駅でもしばらく停車。

うーん、何があったのだろうか…。こわいよー。

 

 

 

 

 

 

そして少しすると走り出し、結局千葉駅に着いたのは予定より35分ほど遅れ、当初の予定を変更です…えーん

 

 

 

 

 

まあでも今回千葉に来たのは、父のお墓参り。

お墓参りができればそれで良しですグラサン

(お墓参りの後、加曽利貝塚に行こうとしてたんですw)

 

 

 

 

ペリエで父の好きなアナゴ寿司を買い、千葉都市モノレールへ。

 

ちなみにいつもは弟と母と行くのですが、ワタクシがおバカなため、21日は予定を入れてしまいおーっ!

弟は仕事だし、母はこの日は行けないという事で…あせるというか、まだ人混みに出るのが怖いみたい。

無理しなくて良いよという事で、今回は一人でお墓参りです。

 

 

 

 

 

そしてモノレールに乗り、無事にお墓参りを済ませました。

 

 

 

 

 

帰りはアーバンライナーに乗ってきましたん。

 

 

 

かっこいいね!

 

 

 

 

加曽利貝塚に行けなかったので、(まあ、結構雨も降っていたので、どっちにしても行けなかったかな。)千葉駅のエレベーターへ行く通路の壁画でも見て行った気になります笑い泣き

 

 

 

 

とりあえず加曽利貝塚と、

 

 

 

 

発掘作業中のおじさん。

 

 

 

 

 

大賀蓮とか。

 

 

で、千葉駅からは羽田空港行きのリムジンバスに乗りますが、時間がまだあと1時間半ほどあるので、少し遅いお昼ご飯です照れ

 

 

 

 

以前入ったことのある、JINNAN CAFEさんにしました。

 

野菜たっぷりなプレートにしようと思ったのに、

 

 

 

 

揚げなすとルッコラのボロネーゼ食べました〜!

美味しかったですおねがい

 

 

 

 

外は雨でしたね…。

 

ちなみにまたもやクリエイトの株主優待券の利用でしたが、次回は、

 

 

 

 

お隣のアロハテーブルさんにも行ってみたいですね。

 

 

 

 

というわけで、15:35発の羽田空港行きのリムジンバスに乗ります〜。

京急バスですが、運転手さんめちゃくちゃ親切ラブ

千葉◯央バスの運ちゃん、見習って欲しいわむかつき

 

 

 

 

 

千葉駅から途中のバス停で何箇所か止まり、小一時間かけて幕張まで来ました。

ここまで結構かかるのね…あせる

 

そして海浜幕張駅から結構お客さんが乗ってきましたね。

 

 

 

 

そしてさらに45分で羽田空港に到着〜。

(こちらは第2ターミナル)

ほとんどの人が第2ターミナルで降りてしまったおーっ!

 

 

 

 

JALに乗ると思いきや、

 

 

 

 

スカイマークですグラサン

 

なんたって安かったので…爆笑

 

 

 

 

結構まだ降ってましたね。

 

 

 

 

機内誌をガン見しましたが、新しいのもらって帰ってきましたニヤニヤ

 

 

 

 

そしてキットカット。

 

 

 

 

神戸の街を見ながら着陸〜。

 

 

 

 

というわけで、つつがなく帰ってきました歩く

やはり神戸空港着だと帰りがラクだわ。

 

終わり〜スター

 

 

 

 

 

 

ちなみに帰ってきてから、千葉駅で買ってきた『菜の花弁当』を食べたんですけど、お肉と卵が甘いー!

こんなに甘かったっけ…滝汗

どうりで関西人の旦那さまが好まないはずだわw