朝晩はかなり冷えてきました。

 

いよいよツーリングウェアも

 

冬仕様の準備が必要ですね

 

そして、11月は"紅葉"や"新そば"が

 

楽しめるツーリングの季節です。

 

 

さて、そんな季節変化の中で

 

BH八幡店のYamaguchi店長企画

 

秋の「南阿蘇」ソログループキャンプ

 

ツーリングに参加して来ました。

 

 

 

 

1泊するキャンプ場は南阿蘇の"根子岳"ふもと

 

阿蘇郡高森町上色見1-12

 

「鍋の平キャンプ場」(標高680m)

 

ここは、"根子岳"登山者の

 

ベースキャンプにもなるところです。

 

フリーサイトで車もバイクも乗り入れ自由

 

テント横にバイクを置けるので

 

設営・撤収が便利ですね

 

 

ツーリングのコースがコチラ!

 

 

 

 

初日の朝、予報は朝方に天気回復して"晴れ"

 

北九州は深夜の雨が上がりましたが

 

八幡グループとの第2合流点

 

「デイリーヤマザキ田川添田店」に近づくにつれ

 

雨が激しくなり"レインウェア"が必須。

 

 

さすがレインマンのY店長

 

想定以上の状況に脱帽です。

 

まぁ雨天時のキャンプ道具積載方法を

 

訓練・確認できたと思えば許容範囲です。

 

 

そして、八幡グループが到着して

 

再度、積載品とウェアを確認して再出発!

 

17台17名でキャンプ場を目指します。

 

 

 

 

 

添田~小石原~宝珠山~夜明を走って

 

途中、日田市のコンビニで休憩。

 

皆さん雨雲状況を確認して

 

「もうそろそろ雨が上がるはずなのに・・・」

 

でも雨は降り続きますね

 

 

 

 

日田~小国~瀬の本~産山

 

そして、キャンプ場もあと少しの所で

 

昼食の時間になったので

 

波野の「道の駅神楽苑」のレストランへ

 

ボリュームの"かつ丼定食"をいただきました。

 

ご馳走様でした!

 

 

 

 

 

 

外に出ると雨はまだ降り続きます。

 

ここでも皆さん雨雲をネットで確認!

 

「雨雲はもう無いはずなのに・・・」

 

「変だよな~どうなってんの」

 

「雨の中のテント設営は嫌だよな・・・」

 

皆さん、"ぶつぶつ"と言いながらも

 

仕方なく、再出発の準備をして

 

キャンプ場に向かいます。

 

 

 

 

ところが・・・・・・

 

キャンプ場に到着する手前から

 

突然、雨が上がって道路が乾いてる状況!

 

キャンプ場に入るとなぜか

 

こんなにピーカン!(死語?)

 

恐るべしY店長のパワーに驚愕!

 

 

とりあえずは、テント設営!

 

斜面が多く平らな場所を探すのに

 

苦労しながら場所を確保して

 

濡れたものを乾かしながら

 

高森町のディスカウントショップへ

 

夕食の食材調達へGO!

 

 

 

 

 

 

さて、キャンプ場に戻ると

 

各自が夕食の準備をします。

 

このキャンプツーリングは

 

ソロキャンプをグループで楽しむツーリング!

 

いわゆる

「ソログループキャンプ&ツーリング」

 

 

●参加するルールは

1.原2バイク以上で各自道具は自分のバイクに積載する

2.テント・タープは1人1張を自力で設営する

3.寝具・ウェアは気温を事前確認して自己責任で適正に用意する

4.食材調達・調理器具は各自で準備して食事を各自が完結する

5.焚き火は各自が焚き火台・薪を用意して後片づけまで自己完結する

 

●グループキャンプで注意することは

1.他の方の道具を批判したり、むやみに意見をしない。

2.自分のキャンプスタイルやこだわりを他の人に強要しない。

3.助言や助けの依頼が無い限り、他の人の作業には手を出さない。

4.「小さな親切。大きなお世話」と「自分のことは自分でやる」ことです

 

基本は、自分以外誰もいない「ソロキャンプ」スタイルで

 

他の人のキャンプスタイルは尊重するということです。

 

 

但し、参加者の積載方法やキャンプ道具に

 

自身の改善になるアイデアがある時は

 

積極的に質問して有効な情報収集は

 

しても良いですね

 

 

そして、各自が調理に入る前に

 

全員で記念集合写真です。

 

この後から夕食調理と一人宴会を

 

全員が自己流でそれぞれ楽しみま~す!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、キャンプ場で唯一の集まり

 

食後は自由参加の懇親会!

 

焚き火を持ち込みで囲って

 

それぞれが自分の睡眠時間まで参加して

 

自由解散で夜の時間は終了です。

 

 

 

 

そして、翌日は朝から良い天気で起床!

 

各自で用意した朝食を楽しみます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9時30分までに撤収作業を終了して

 

2日目のツーリグに出発します。

 

その前に皆さんと集合記念撮影です。

 

前日は何事も無く、無事キャンプ場を出発!

 

 

 

 

帰りは、右手に根子岳と

 

左手に高岳・仙酔峡尾根を望める

 

「日ノ尾峠」を越えて阿蘇市に向かいます。

 

なかなかの絶景でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、阿蘇市に入ると、どなたかの希望で

 

国造神社へ参拝。

 

他の参拝者がこんな大荷物満載で

 

北九州から何十台も来ていることに

 

びっくりしてましたね

 

「何かのイベントですか?」

 

 

 

 

 

 

神社を出てからは昼食の場所を迷走しながら

 

観光客の多さににあきらめて

 

コンビニで弁当を調達してランチ終了!

 

 

 

 

ここからは、北九州方面への帰還ルートになります。

 

内牧~大観峰~小国(休憩)~杖立~日田と

 

一気に快走していきますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日田市内に入って

 

こちらのSE日田天神店で解散ミーティング!

 

後は流れ解散ということで

 

2日間のキャンプツーリングも終了です。

 

 

 

参加された17名の皆さん

 

そして、BH・Yamaguchi店長

 

大変お疲れ様でした。

 

 

今回も常連参加者の

 

キャンプ道具積載方法の進化が参考になり

 

また改善意欲がでてきました。

 

 

次回の早期企画をお待ちしています。

 

ぜひ宜しくお願いしま~す。