ジャンプで失敗したポイントの前の段階を見直してみる。 | 盛岡ICから30分、夏でも遊べるスキー&スノーボードパーク【ケッパレランド】


こんにちは!
ケッパレランドの小保内雅行です。


早いもので、ケッパレシーズンも残り1ヶ月ちょっと。

徐々に冬に向けて、意識を高めて行きたい所ですね^^


ウォータージャンプでも冬にこの技出来るかな?

残りシーズンでもう少し、完成度を高めたいな!


という声も、出始めてきましたね^^




さて、皆さんはジャンプをする時はまずどこが重要だと思いますか?

よくお客さんの中でも、空中でバランスが崩れるんだよな。とか、ジャンプ台を抜けるときに上手くいかないんだよな。という声を多く聞きます。

どうしたらいいですか?と、お客さんに聞かれることも多くあります。


そこで私がお話するのが、その前の段階を見直してみたら?です。


空中でバランスが崩れるなら、ジャンプ台を抜ける時を見直してみる。

ジャンプ台を抜ける時にバランスが崩れるなら、アプローチを見直してみる。


という感じです。


どうしても、ジャンプとなると空中や抜けだけを意識しがちですが、安定したジャンプをする為にはアプローチの安定が非常に大事です。

アプローチが不安定だと、ジャンプも不安定になりやすいです。


アプローチでは・・・

・足元を気にして下を見るのではなく、滑る方向を見る。
・板に乗せられるのではなく、板に乗っていく。
・アプローチ斜面に対して同じように体が傾いているか。
・頭が下がりすぎていないか。お尻が下がりすぎていないか。


などなど。

まずは、アプローチ姿勢が正しいかを確認してみましょうね^^

また、スノーボードの場合はライン取りも意識してみましょう!


スノーボードの方でアプローチが安定しないという方は、こちらのステップをもう一度やってみるのもいいですよ!


誰もが上記のようなわけでは無いですが、参考までに前の段階を見直してあげると安定したジャンプに繋げれる事が多いですよ^^


最後までお読み頂き、ありがとうございます。

それでは、また^^


■2016シーズン、ケッパレランドの営業案内

【営業期間】
2016/5/28(土)~11/6(日)
※毎週木曜定休(8/5(金)~17(水)は毎日営業)
⇒ ケッパレランドで遊べるアイテムはこちらから

【営業時間】
通常営業日:10:00~16:30
(1コインアメニティは17:00まで)
特別営業日:10:00~17:00
(1コインアメニティは18:00まで)
※特別営業日は7~9月の土日祝日及びお盆休み(8/13~16)
⇒ ご利用時間・料金の詳細はこちらから
⇒ 毎日が特別価格になる無料メルマガ会員登録はこちらから

【お問い合わせ】
TEL:080-4178-5018
Email:masayuki@obonai.net

【住所】
〒020-0573 岩手県雫石町南畑21-26-15
⇒ アクセスはこちらから