1/2(水) 霞一文字釣行 | ⭐︎

⭐︎

⭐︎

皆様 明けましておめでとうございます(^-^)
本年もよろしくお願いします🙇

早速釣り始めということで最初は家族で福井にグレ釣りに行ってグレしゃぶしようと思っていたのですが嫁さんがいけなくなり霞一文字へ🎵

グレエサしか買っていなかったので激荒などはもってなくこちらのセットでした。


五時ぐらいに着いたら車がちらほら。

15人ほどの釣り大好きさんで出船🎵
荷物の積み降ろし上手になりたいですねぇ‼



で、船着き場から比較的近くで竿だしはじめました♪

で、お隣にはtossyさんが!!!
クーラーボックスで確定しました(笑)

お声がけさせていただき釣り開始!
もうこの時点で最高の初釣りです♪

遠矢チヌ400-8 5Bに5B+B+B+G2で開始。
まだ余浮力あります!!
ハリスはヒトヒロで底とんとんで開始しました。

 tossyさんがコマセ作ってる間にこっそりコマセを打ち込みまくりモーニングチヌ様いただきました‼
tossyさんにタモ入れしていただき写真もとっていただき感激(^ー^)

美味しいコーヒー?差し入れいただきウキウキで釣りしてるとまたチヌ様♪

何で今日は釣れるのかわかりませんがよく釣れてくれました‼
アミエビが効いたのかな?!

エサは最後までスーパーハードでした。
練り餌もたまに使ったのですがアタリの出方がわからず早々にやめてしまいました(笑)

途中ホッシーさんにもお会いでき大感激♪
お車でいらっしゃるのはわかってたのですがモジモジしてました(笑)
ただ、体調悪いとのことで(すごい熱でしたね汗)心配でした。

お昼に近づくにつれ、陽と風が強くなり足元にコマセを打ちまくってポイント使ってみましたがフグ様がちらほら当たってくるだけでダメでした。
13日の大会はどこにポイントつくったら良いのか悩みます(+_+)
コマセコントロールがよければなぁ。

一日分のコマセがあったのでガッツリ残ってしまい納竿でした。



tossyさんホッシーさんにお会いできて最高の一年の始まりになりました!
ありがとうございました!

今年は月2回くらいのペースで霞一文字に楽しみに行けるとおもいますので世間知らずを厳しくご指導お願いいたします(笑)

そして残ったエサで木炭テトラで二回戦!
こちらは遠矢チヌ300 Bを使ってみましたがこちらも余浮力なかなかです(笑)

しかし、フグの猛攻のみであっさり試合終了でした(笑)
帰りは長島で何かやっているのか大渋滞でとろとろ帰宅。
嫁さんにお刺身作ってもらいチヌしゃぶで体を温めました(^ー^)



本年もよろしくお願いします。
皆様 今年もご安全に楽しめますように!!!