玩具ココロ -26ページ目

玩具ココロ

箱根のカレー屋
箱根かれー 心の料理人(^_^)/
昭和のキャラクター玩具に魅了され
おもちゃ博物館設立を夢見て
毎日、奮闘しております!(^^)!






先日、弾薬斑中谷さん
仕事の関係で私の地元に
高山、花巻、伊豆の三市合同の物産展にいらっしゃるということで
おじゃまし、お会いしました(笑)

中華まん&お餅をご馳走になり感謝ですm(_ _ )m




ポピー キングザウルスのCM懐かしい~ 








前回に続き今回も『おもちゃブック』の紹介ひらめき電球

ポピー キングザウルスシリーズのおもちゃブック3冊

$玩具ココロ







怪獣のデータが掲載されてます音譜

キングザウルスの特徴
足型も紹介されてたら、さらに良かったかな(;^_^A


玩具ココロ





おぉ~
勢揃いしてますniko*

玩具ココロ





ガ、ガボラを焼いているあせる
もったいない。。。

何点か炎上されている怪獣ソフビが掲載されてます(笑)

玩具ココロ






ポピニカのウルトラホーク&マグマライザーも掲載ひらめき電球

玩具ココロ






私のキングザウルスコレクションの一部音譜


玩具ココロ





玩具ココロ





















外人の
ロボット合金コレクターの動画ひらめき電球







今回はオモチャじゃなく絵本の紹介(*^▽^*)(笑)

おもちゃブック
すごいぞ!きょうだいロボット


$玩具ココロ




超合金を使用した絵本で
これは ④ という番号がふられていて
いくつか種類が発売されていますひらめき電球


“ずば~ん”とか“ばしゅっ”っていう擬音の表現ahaha;*
いかにも子供向けの内容(笑)

しかし
まぁこれがカワイくないプレミア価格(^▽^;)


玩具ココロ




ただ
コレクターとしては資料性もあるし
一時、どうしても欲しくて
探して手に入れましたひらめき電球

この見開きのページ
超合金好きには、たまらない勢揃いっぷりでしょwww


玩具ココロ




次回は
このような絵本のキングザウルスシリーズ版を紹介しますひらめき電球
















外国語ですが(;^_^A






以前にタカラ マグネモ
鋼鉄ジーグ&パーンサロイド
を紹介してますひらめき電球


これ↓これ↓
http://ameblo.jp/kenz-coco/entry-10806048355.html

$玩具ココロ




当時、けっこう売れたと思うけど
美品が少なく、それなりのプレミアahaha;*

タカラ マグネモ11 
ビッグシューター


玩具ココロ




箱裏ひらめき電球

玩具ココロ




シール貼り済みですが
飾るにはこちらの方がいいですねniko*

$玩具ココロ




説明書ひらめき電球

$玩具ココロ




左右対称で
ホバークラフトのようなデザイン
シンプルだけど
なんかカッコイイんだよねアップ

$玩具ココロ







後姿もなかなか(笑)


$玩具ココロ






玩具ココロ





あ~~
分離した画像を撮り忘れましたm(_ _ )m

マグネモの特徴なのに。。。


今回、ジーグと合体もさせてませんが
許してくださいねahaha;*


付属品はミサイルがあり
この穴の部分が発射口

ここからジーグのパーツが発射されるから
そのようなギミックだったら、さらに良かったかもねあせる


玩具ココロ




追記

いつもお世話になってる猫の手先さんのホームページ

玩具魂でビッグシューターの詳しい解説が載ってますひらめき電球

見てねniko* 

http://toshitoy.web.fc2.com/






















以前、バイファムのバンダイ:ハイコンプリートモデルを紹介してますひらめき電球

これ↓これ↓
http://ameblo.jp/kenz-coco/entry-10340417746.html




ビクトラー合金 バイファム
$玩具ココロ




箱裏ひらめき電球

$玩具ココロ




何気にあんまり見かけない1品niko*

ほとんど可動するところがなく
青い部分が合金で、あとはプラ製ですahaha;*


$玩具ココロ




頭のアンテナが欠品で残念。。。


バイファム放送当時はプラモが支流だったので
オモチャの商品展開が少なく
私としては残念ですね汗

$玩具ココロ




裏は真っ白(笑)
手抜きのようにも見えますwww

玩具ココロ





その他のビクトラー合金の商品展開自体(ジャッカー電撃隊など)
販売期間が短く、今だとけっこうレアなのものもありますね。


玩具ココロ





小ぶりですが、バイファムらしいドッシリとした造形ではありますniko*


玩具ココロ


























ポピニカ 
DXサンダーバード2号


玩具ココロ





玩具ココロ




スタンダード2号も良いですが
さらにスケールアップしたこのDXアップ

全長約17cm
ほぼ合金仕様なので重量感がありますひらめき電球

玩具ココロ






付属は格納庫に収容できる4号とジェットモグラ


玩具ココロ




若干、無駄にシールが多い気がしますがahaha;*

玩具ココロ




ミサイル発射ギミックが付いていますひらめき電球

このミサイルはポピニカオリジナルギミックだったと思いますが?!
そもそも救助隊ですから本編にはミサイルは登場しなかったような。。。
(詳しい方いらっしゃったら教えてm(_ _ )m)


玩具ココロ




格納庫他、赤のプラはどうかと思ういますが(おもちゃですから・笑)

特撮にも堪えうる!?出来栄えの2号DXですチョキ

$玩具ココロ