ブログやSNSを通して救済や情報発信している方も多いです。
とてもすばらしいと思います。
私は、いろんな意味でブログを自粛してました。
節電はもちろんですが
私の月収の10%を赤十字他に寄付しました。
個人が判断して物資を送るより専門家にお願いした方が良いと私が判断したからです。
偽善的?!
なんと言われようがけっこう。
こんな状況だからの寄付じゃなく
カタチが違えど地元の児童福祉に年間それなりの金額やお菓子を送っています。
これが私のスタンスです。
私が入塾した経営勉強会の塾生からの発案
被災した子供達を、東京ディズニーランドへ招待する
を検討していくようです。
子供は未来の宝です。
子供たちが夢や明るい未来を語れることが
すばらしい未来が実現すると思います。
自分に何ができるか今だ模索中ですが
できるかぎり協力していきたいと思います。
決意表明も含めここに書かせていただきました。
自己満足的文章を読んでいただき
どうもありがとうございましたm(_ _ )m
ウルトラマンVSガマクジラ
今後も引き続き
昭和のすばらしい玩具たちを紹介していきます

ブルマァク ガマクジラ

真珠を食べるガマクジラ
(劇中は宇津救命丸で再現されてましたっけ?!)
ギョロっとした目、イボのある皮膚感
大変良くデキた造形です


このグリーンのスプレーも綺麗に表現されています


このガマクジラは歯やイボが
気泡や遊ばれて欠損しているものが多いです。。。
1部分イボが欠損していますが
全体的には綺麗な状態で発見できました

