▲ 超力ロボ ガラット ジャンブー パティーグ カミーグ バンダイ 超合金 | 玩具ココロ

玩具ココロ

箱根のカレー屋
箱根かれー 心の料理人(^_^)/
昭和のキャラクター玩具に魅了され
おもちゃ博物館設立を夢見て
毎日、奮闘しております!(^^)!






まるでアラレちゃんのよう(笑)
超力ロボ・ガラット 第1話 1/3






お久しぶりですm(_ _ )m


いやぁ~~
やっと揃いましたチョキ

どうしても揃えたかった
バンダイ
超力ロボ ガラット

$玩具ココロ




マイケル・マシューが乗る
ジャンブー

玩具ココロ





このガラットって
当時のサンライズモノとしては異色!?

ギャグアニメのような明るい内容で
楽しく観ていた記憶

でも人気はイマイチ??
だからなかなか3体揃えるのが大変あせる


玩具ココロ





玩具ココロ




玩具ココロ








パティ・パンプキンが乗る
パティーグ

玩具ココロ



玩具ココロ


ピンクっていうのがいいねぇ(笑)

関係ないけど
今、男性がピンク色を身に付ける時代だってねにひひ
(携帯とか売れてるんだって)

玩具ココロ



パンチの部分がバネで収納なのでバネの力が強いのか
破損が多く意外と美品が少ないです。。。

玩具ココロ








これが一番見つけにくくレアかな。
カミル・カシミールJr.が乗る
カミーグ

玩具ココロ



玩具ココロ



$玩具ココロ



$玩具ココロ





日常乗ってるギャグっぽい形体ロボから
シリアス、カッコイイタイプのロボに変形するのが
とても新鮮でした音譜

メカデザインは大河原氏






$玩具ココロ



ジャンブー パティーグ カミーグ
マイケル  パティ   カミル

それぞれキャラクターの個性とコンセプトが良くて
サンライズを代表する作品だと思うんだけどなぁひらめき電球