セーリングカヤック | 健友館 横須賀のブログ

健友館 横須賀のブログ

腰痛、肩こりもスッキリ 北久里浜駅から徒歩5分
整体や体や日々のことまで綴ります

天気の良い昨日に出艇





風予報では午前中北風3m午後から南東4m

実際は朝から南風、時折白波がたつ程度のなのでスイスイ進みます。




がしかし、沖はうねりが結構ある 風は気にしても波はノーマーク

これからは波チェックも必要

トリマランなので安定性は高いがそれにしてもうねっている


狙いのポイント、水深20~30mの岩礁と砂地の境目

簡単な海図を参考に青物狙い


同じ狙いなのか遊魚船が4隻集まっているので、

邪魔にならない範囲に近づきます。




遊魚船も釣れないのか、しきりに大きく移動を繰り返します。

僕も流れては風上に戻り流れるの繰り返し


そうこうしているうちに、移動を繰り返す遊魚船に囲まれてしまいました。

邪魔にならないように僕も移動。




僕が離れては寄ってくるので、いいポイントなのでしょうかはてなマーク

遊魚船も近ずいてくるが、僕は一向に釣れません。

あちらも釣れていなさそう カワハギ狙いかなはてなマーク


向こうはお仕事、僕は遊びなので迷惑にならないように移動


キス狙い大きくポジションチェンジ

お昼前になると風も強くなり始め、寒くなってきました。


砂地で流し釣り、全然当たりなし・・・。


やっと小さな当たり、合わせるもハズレ

針にうろこがついていました。


撤収、今年は全然釣れません。やっぱり生き餌じゃないとだめかな