セーリングカヤック | 健友館 横須賀のブログ

健友館 横須賀のブログ

腰痛、肩こりもスッキリ 北久里浜駅から徒歩5分
整体や体や日々のことまで綴ります

先日セーリングカヤックゆきかぜ号で七月の海に出ました。

天気予報では強風なのであきらめていたのですが、

朝 海を見たら穏やか (^v^)いける 


油断して少し寝坊したので慌てて準備

まだ梅雨なのでどんよりとした雲が広がる海に出艇


健友館 横須賀のブログ


エビテンヤで大物狙い。最近は不発なのでリベンジに

実績のあるポイントに流れては戻っての繰り返しで

粘ってみるも弱い当たりのみ


違うポイントへ。

近くに遊漁船がくるのでポイントには間違いないのですが

釣れませんガーン

マイボート師もウロウロ場所を頻繁に変えているので

釣れていなそう


やっとヒットビックリマーク  小さそう・・・


健友館 横須賀のブログ
カサゴ手の平サイズショック!


2回目のヒット!!


健友館 横須賀のブログ
テンヤの針に
小さいベラ なぜか背中に針がかり


釣れる気がしないドクロ


風も吹いた来たので釣りあきらめセーリングにチェンジ


健友館 横須賀のブログ
大海原の中 亀城礁の灯台を背にランニングのゆきかぜ号


天気が良ければLPジャケットになりそう

LPという発想が古いしょぼん

嫁さんに渚をすべる姿を写真に撮ってもらおうと

勤め先の前まで移動

追い風なのであっという間アップ


健友館 横須賀のブログ

釣りだと停まっている事が多いので

走り続けるセーリングは楽しいグッド!



健友館 横須賀のブログ

今度はもっと沖に行ってみようかなニコニコ


本日の釣果


健友館 横須賀のブログ

なんてアオリイカとアジは佐島の魚屋さんで購入(>_<)

ひとりでも波平作戦炸裂です


無伸房さんこの日はかたくちいわしが目的だったのですが

水揚げなし、最近の漁獲がすくないとのこと



塩ふってバーナーで軽く焦がした炙りイカ最高です音譜

片面は香ばしく、裏面は刺身の味で二度美味しい

つけ合わせの塩キャベツがあるのに

みんなそのままが美味しいとパクパク
健友館 横須賀のブログ

作者の意図が無駄に・・・(/TДT)/

これはアオリイカ料理の定番にグッド!


今日もアオリイカ狙ったのにピクリともせず

実はまだ、ボートでは釣ったことがない叫び

次回は釣るぞ~チョキ