燃える陶魂 | 健友館 横須賀のブログ

健友館 横須賀のブログ

腰痛、肩こりもスッキリ 北久里浜駅から徒歩5分
整体や体や日々のことまで綴ります

埼玉県上尾市の陶芸教室 無伸房 に行ってきました


釉薬を塗って焼いた完成品 嬉しい瞬間 


陶芸の神様ありがとう


健友館 横須賀のブログ
左奥茶碗(私作)  右奥花瓶、手前二個 蓋つきの灰皿(嫁作)


難しい構造の灰皿をイメージ通りに作った嫁、恐るべし叫び



今日の僕の工程は素焼きした酒器と置物の魚の色づけ

魚の資料を持参でやる気満々(^O^)/


しかし、意外と魚の色づけが細かく今日の僕の制作魂が

燃え尽きてしまいました。メラメラ



もう気分は夜の宴

今日のメニューは骨付き子羊、鳩、

ハーブのソーセージのバーベキューメラメラ

無伸房畑の特性葱と豚バラ鍋、無伸房白菜とタラバ蟹鍋


食材の神様 ありがとうニコニコ


健友館 横須賀のブログ

宴スタート



健友館 横須賀のブログ
はまぴーさん 分かりますか?  シェフによろしく伝えた写真です。


左 当時より増量の無伸房先生アップ 何が?

中 なぜか体の一部が光始めた私ひらめき電球 心か?

右 昔、鬼が今はひょっとこ のシェフドクロ 何者?



20年も経つとこんなになってしまいました。



出会いの神様ありがとうしょぼん