綾波号 | 健友館 横須賀のブログ

健友館 横須賀のブログ

腰痛、肩こりもスッキリ 北久里浜駅から徒歩5分
整体や体や日々のことまで綴ります

去年から3人で良く釣りをしていたのですが、以前マイボートを持っていた

経験から、貸しボートが高く感じてしまうのです。釣れないときは特に。叫び


中古艇を探してましたが、高価で手が出ません。

知人から格安ボートの情報を入手、それで購入したのがこの綾波号です。

三人乗りで二人で漕げる珍品です。

二人で漕ぐと機動力は倍増、型は古いがすぐれものアップ


健友館 横須賀のブログ-綾波

この綾波で長者が崎でフィッシング

今回はある程度場所が分かっていたのでポイント直行です。


健友館 横須賀のブログ-おれあじ
美味しいアジです
健友館 横須賀のブログ-先生いなだ
先生イナダゲットニコニコ
健友館 横須賀のブログ-さかな
久しぶり爆釣。釣れた魚は必ずいただきます。最近は外道続きで

どんな魚も料理できる自信がついてきました。

今回は質と量もあるのでメニューに困りません。


健友館 横須賀のブログ-すし

イナダ、〆花鯛、アジの握り寿司と自作のさんま皿でより美味しそう
健友館 横須賀のブログ-なめろう
アジのなめろう、イナダとキューリのピリ辛マリネゴマ油が効いてます、

サバのさんが焼き
健友館 横須賀のブログ-てこね
新メニューイナダとソーダガツオのてこね寿司。

ソーダガツオは周りを焼いて、イナダは生のまま醤油だれに

少し漬けて酢飯の上に並べてしようが、みょうが、大葉、海苔を

散らせば完成。多少の外道でもイケそう次回から定番か?

その他にお刺身盛り合わせ


今回は素材がいいのでどれも美味しい。

さばのさんが焼きは意外な美味しさでした。(=⌒▽⌒=)


反省点は釣り過ぎて少し余らしてしまいました。

次回はお持ち帰りメニューや保存食のレシピを用意しておきます。