シーカヤックは手軽な反面、行動範囲に不満があってのです。
釣れるようになると葉山や長井のポイントが気になり始めました。
もっと遠くへ行きたいヽ(゚◇゚ )ノ
後から思うと「隣の芝は青く見える」ということなのですが・・・( ̄_ ̄ i)
ユーチューブでカヤックの動画を見ているとセール(帆)をつけて
海を滑る動画が・・・ 衝撃です。こんなものがあるのかと
オプションでカヤックにセールをつけられるキッドがあるのですが
これまた高額で無理(>_<)
自作でカヌーを改造しセールをつける人もいます・・・皆凄い(@_@)
僕もセールとマストがあるので改造を試みるが、無理と判断
あきらめました。
なんとなくカヌーショップに行き、艇庫(カヤックの駐車場)を見るとなにやら
変わったカヤックが。 店長に聞くとなんと、セーリングカヤック
念願のセーリングカヤックが、売り物ですか?と聞くと
砂浜まで運搬 出艇前の準備
実際に運搬するまで気がつきませんでしたが、ディンギー(1人乗りヨット)に
比べるとコンパクトなのですが、かなり重い
シーカヤックはチャっと行ってパッと帰ってこれたのに
いざ海へ
しかし、海に出れば最高 音も無く艇が進むのは快感です
陶芸の先生とセーリングカヤックでテンヤ釣り(大物狙い)に、
そこで今年初の大物ゲット(=⌒▽⌒=)
その後ももう一度チャレンジするが二回は不発
次回は綾波号でリベンジ