エンダ スパ!
これはマサイ族の言葉で「皆さんお元気ですか?」という挨拶です。
いつも書く「ジャンボ!」はケニアの公用語であるスワヒリ語。
私の家に住む子どもたちは朝起きてくると
「オハヨゴザマ〜ス
」


と日本語で挨拶してくれます。
先日の高熱は下がったはずなのに中々身体に力が入らず、
寝込んでいた間にたまっていた作業をしていたら、また疲れてグッタリ…

それでもなんか体調がすぐれないと思って外を見てみたら、
こんな曇り空でした
そこで、なぜまだ体調がグズグズしているのかやっと理解できました
私は雨の前には必ず頭痛がしたり、体調がすぐれないのです
気圧などに左右される身体なのでしょうかね…
暫く雨がなかったので、
すっかりと自分の体調の事を忘れてしまっていました
グズグズしている体調を思いながら、
これは雨が降るんだな…と期待していたら
夜中の1時頃に「サァァ…」という優しい雨の音で目が覚めました。
それは朝まで降り続き、
カラカラに乾いていた大地が潤うものでした。
これで家畜の草が少し生える!
また新たな希望が持てました
長い干ばつで家畜は弱っています。
ここで大雨が降ってしまうと、
弱った家畜はその雨粒の衝撃で更に弱って死んでしまうのです
ですから、
今日の雨はここに住む私たちにとって
とっても
とっても
優しい雨
でした
久しぶりに水溜りをみました。
まだまだ家畜は死んでいっているのですが、
残った数匹からまた始めて、
出来る事をしていこう!
そう皆を励ましているのですが、やはり現実は厳しいので、
(自分には何が出来るだろうか…)
それを考えるばかりです
ではまた次の投稿で
セレ〜