おはようございます。

 

帰省した際に買った

チーズまんじゅう

全然減らないよしけんです。

#多分僕しか食べてない

#ミスチョイス

 

さて、今朝は。

現在地を把握する。という話を。

 

どこまで行くか

目標を立てることや

 

そこへの道筋を立てることも

もちろん大事ですが、

 

今、どこまで来てるのかを

把握するって結構大事。

 

誰かが行ったことある道でも

自分にとっては初めての道。

 

行けども行けども

たどりつかない、と

錯覚してしまうくらいに

暗中模索になってしまう事も

あります。

 

この上り坂、延々と続くんじゃ?

と感じてしまうことも

人生にはしばしば存在しますよね。

 

なので、ここまでどれくらい来たか

そして、今後どこまでいけるかを

 

たまには測るって大切だな、と

思っています。

 

さて、なぜそんなことを

書くかと言いますと。

 

先週、双子の公式戦があり、

まあ見事に負けてしまったからです。笑

 

スコアはおそらく、

10ー44だったような…

 

最後にダメ押しに

2トライ取られたのが余計で、

こんなスコアになってますが

 

試合としては結構タイトで

面白かったです。

 

しかし、この点差が、

彼らの今の「現在地」であることには

変わりありません。

 

相手との体の差はあれど

それはいつものことで

 

スタメンを2名欠いての戦いは

どうしても綻びが出てしまうけども

 

それ以上に、相手がより

こちらのチームの苦手なポイントを

しっかりついてきて

 

そのシステムやプレースタイルに

こちらも合わせてしまい

 

最後まで主導権を握れずに

終わってしまった

 

とても悔しい結果になりました。




 

相手は大阪市内No.1の

古くからの強豪校であり、

 

こちらは北河内地区の3位なので

相手としては絶対に負けられない戦い。

 

だからこそ、プライドを捨てて

プレースタイルすら変えて

徹底して勝ちにこだわってきました。

 

出足の良いディフェンス、

縦へ縦へと体を当ててくるオフェンス

 

グラウンドいっぱい使って

オフェンスするこちらのスタイルを

見せることなく、

 

自分たちペースで

試合を進められない。

 

それでも前半は食らいついて

 

お得意のサインプレーで

ナイストライもあり、

食らいついていたのですが

 

前半ラストワンプレーで

ディフェンスミスからの失点で

悪い流れのまま後半へ。

 

後半も数少ない攻撃のフェーズで

1トライ返すも反撃はそこまで。

 

相手の大きなFWも足が止まりましたが

こちらのFWももっと足が止まりました。

(二人はほとんど走ってすらない)

 

ゲームが始まったら、

自分たちでプランを決めて

進めないと行けない。

 

短時間で、方向性を修正し

同意しながらマネジメント

する必要があるので

 

マジでコミュニケーションが

大切だと言われ続けているのに

 

相変わらずコミュニケーションを

取る事をしない。

 

ゲーム中の修正能力が

一番の課題ですね。

 

とはいえ、敗戦となりましたが

収穫もあります。

 

ディフェンスは体を張って

みんなで止めてました。

 

自分の息子たちの

タックルミスは

目につきますが。笑

 

これで、春の公式戦は終わり。

府大会は去年と同じく

初戦敗退となりました。

 

秋の大会はまたノーシードから

勝ち上がらないといけません。

 

去年は春負けたシード校を倒して

決勝まで行ったのだから

 

今年もこの現在地を素直に認め

各々がレベルアップし

 

最後の公式戦に臨んでもらいます。

 

ああ、もう中学ラグビーが

終わってしまうのか。

 

本当に早いもんだなあ。寂しい限り。

 

あと半年、存分に楽しんで

もらいましょう!

 

次の目的地を目指して。

また出発しましょ。