どうも、竹下健人です。


僕はどちらかというと
朝が苦手です。


夜は遅くまで起きて
朝はゆっくり目が覚めます。


幼少期、学生時代は
空手の稽古が夜遅くまであって
帰宅してからご飯、お風呂と


なんやかんやで0時をまわり
そこから宿題やテスト勉強をしていたので
1時過ぎに寝て、朝6〜7時に起きる生活をしていました。


小さい頃からショートスリーパーだったんですけど


最近はちょっと変わったなぁと思います。
寝れる時はいっぱい寝ておきたい、みたいな。


まぁお仕事の時は
始発の時間よりも早く起きることがおおくて


今日この日も早起きでした。


早く寝ないと、とわかっていても
緊張したりお仕事のことを考えるとなかなか寝付けないんですよね。


でも意外と
早起きして、まだ外が少しくらい時間に
家を出るのは嫌いではありません。


人気のない道路は
いつも見える景色が違います。


1人の心地よさに早起きして
少し得をした気持ち。


と…思っていたら


黒猫も気分良さそうにいつもの道を散歩していました。


君もか…
と黒猫を見ていたら


黒猫も足を止め、僕を見つめていました。


お前もか…
と言っているようでした。


とりあえず
今日も、がんばろうねと挨拶しておきました。


黒猫の朝も早いようです。
いや、むしろ朝まで起きていた…?


ま、いいか。


それでは。

シャキッといこう。