10月9日 | 森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

市議会議員の仕事と私生活を少々。
(海老名市議会議員森下賢人のブログ)

スポーツの日。

海老名市ではスポレクフェスタの計画がされていましたが

荒天であることが前日までに明らかだったので

体育館で出来るもの以外の屋外でのイベントは予め中止という英断。

 

で、予定通り海老名市議会会派政進会でチームを組んでエントリーしたえび玉選手権は実施。

開会式参加後、

門沢橋自治会主催の敬老のつどいへ。

門沢橋自治会の役員(補欠)のため

残って運営のお手伝いをしなければいけなかったのですが

補欠決定前に玉入れにエントリーしていたので

オープニング終了後運動公園体育館へ戻らせてもらいました。

玉入れの試合開始までの時間を利用して

体育館内で実施されている多くの体験会に参加。

さて玉入れの試合、去年は準決勝敗退でした。

今年は何と決勝進出。

入賞には至りませんでしたが

まあ、これで良し、かと。

門沢橋の戻り、後片付けには間に合いました。

そのままイオンモール座間へ

向かったのですが、

ららぽーと由来の渋滞を最小にかわしながら

ここから先は道に明るくないので安全策で移動。

コストコ渋滞にちょっと巻き込まれ

246からイオンモール駐車場入場まで1時間以上を要すことに。

なんとかこちらも片付けだけは手伝うことができたのでよかった。