3月3日 | 森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

市議会議員の仕事と私生活を少々。
(海老名市議会議員森下賢人のブログ)

桃の節句

令和2年第1回海老名市議会定例会(3月議会)、

令和2年度予算(一般会計、特別会計、企業会計)案について

会派の代表による代表質疑が行われました。

これをもって後日開催される予算決算常任委員会の場で改めて審議が行われます。

さて、ここで「予算決算常任委員会」という耳慣れない言葉が出てきました。

地方自治法において

常任委員会は、その部門に属する当該普通地方公共団体の事務に関する調査を行い、議案、請願等を審査する。」(109条2項)

と常任委員会を設置した場合について規定されています。

海老名市議会委員会条例では

常任委員会の名称、委員の定数及び所管は、次のとおりとする。
 (1) 総務常任委員会 8人
  ア 市長室の所管に関する事項
  イ 財務部の所管に関する事項
  ウ 市民協働部の所管に関する事項
  エ 会計課の所管に関する事項
  オ 消防本部の所管に関する事項
  カ 選挙管理委員会の所管に関する事項
  キ 監査委員の所管に関する事項
  ク 他の常任委員会の所管に属さない事項
 (2) 文教社会常任委員会 7人
  ア 保健福祉部の所管に関する事項
  イ 教育委員会の所管に関する事項
 (3) 経済建設常任委員会 7人
  ア 経済環境部の所管に関する事項
  イ まちづくり部の所管に関する事項
  ウ 農業委員会の所管に関する事項
と、さらに規定され
提出された議案を所管する部門毎に審査をしています。
これまで予算、決算についてもここに規定された3つ(総務、文教社会、経済建設)の常任委員会の中で審査をしてきましたが
採決の際に常任委員会別の賛否と本会議での賛否に矛盾を生じる事象が発生することがありました。
これに対応するために去る12月議会において
(4)予算決算常任委員会 22人
 ア 予算に関する事項
 イ 決算に関する事項
を加える形で条例改正をいたいました。
こうして、海老名市議会初となる「予算決算常任委員会」が今議会から始動。
不肖森下が委員長を仰せつかることになりました。

最初の会議の動画です。

(再生後8分58秒まで進めないと始まりません)

余談ですが27カ月ぶりに議長席に座りました。

 

その後、2日付で設置された海老名市議会災害対策会議が開かれ

情報の吸い上げが行われました。