1月31日 | 森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

市議会議員の仕事と私生活を少々。
(海老名市議会議員森下賢人のブログ)

明日(2月1日)から北方領土返還運動全国強調月間

やたらと長く感じた1月も終わりです。

月末の仕事もほぼ済ませ

ボーイスカウトの登録作業を始めています。

 

今日は海老名文化財保護審議会相模国分寺跡保存活用部会という会議が開かれるというので傍聴に。

相模国分寺跡にはかなり長いこと携わりながら

用地の拡大についてもその様子を目の当たりにしてきました。

議会でも時折話題にしてきてもおり

どんな会議が行われるのか、スケジュールがわかってから楽しみにしておりました。

大正10年3月3日、史蹟名勝天然記念物保存法により

相模国分寺跡が全国初の指定を受けてから来年(令和3年)100周年を迎えるそうです。

部会のメンバーさんは専門の学者さんで構成され会議の内容は専門的。

最近では、ある先輩の影響で逆川についても興味が湧いてきており

その切っても切れない両者の関係について学ぶ機会に飢えています。