8月28日 | 森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

市議会議員の仕事と私生活を少々。
(海老名市議会議員森下賢人のブログ)

29日から

全国一斉「子どもの人権110番」強化週間

身近にいる子供の変化に気付くことができる様にいましょう。

 

エビナ自動車さんの前を歩いてたら川越ナンバーの高級車の人から手を振られ

顔を確認しようも間に合わず

(誰だったんだろう?)と考え込んでいると

しばらくしてメール着信。

ボーイスカウトの先輩で現在埼玉で歯科医を開業している島野偉礎轄さんでした。

よく覚えていて下さった、と感心と感謝。

 

さて、隣の国の話はあえて触れずにいましたが

日本国内でされた決定について大いに異議ありな報道に接したのでこれには一言。

日本代表が国旗を付けずに隣の国へ行くとか行ったとか。

日本代表として誇りをもって出掛ける選手が国旗を身に付けさせられない。

開催国の感情を考慮、そんなところに日本代表を派遣するのか、

まして18歳以下の選手による野球にケチをつけられ

青年達が危険な目に遭うことを懸念させる危険な地域という認識なのか。

だとすれば平和の象徴たるスポーツにとって大変残念なこと。

決定に至るプロセスを全く知らない

一部の報道だけ耳にした単なる外野からの思いでした。

 

いよいよ29日は9月議会が開会。

議員任期中最後の定例会です。

インターネット中継はこちら(9時30分開会予定)から。