9月3日 | 森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

市議会議員の仕事と私生活を少々。
(海老名市議会議員森下賢人のブログ)

ドラえもんの誕生日ですね。

ドラえもんチャンネル より)

「ドラえもん音頭」、未だ大山のぶ代さん達の声で流れていますが

今の声優さん達の「ドラえもん音頭」はないのか、

もう小学生にはドラえもんがうたっているという事が理解できないのでは。


今日は門沢橋を歩き回っていましたが

スマホについている万歩計が2万歩を越えたあたりから

足が悲鳴を上げ始め

それでももう少し、もう少し、と歯を食いしばりながら。

途中お会いする方からは

「大丈夫?」「運動不足」とご心配の言葉をいただきながら

もう限界、とそこは倉見境。

痛い足を引きずりながら

24時間テレビのランナーが毎年足を引きずっているのを

(またまた・・・)と冷ややかに見ていた自分、

途中で休もうにも座るところもなく

ちょっと先がとてつもなく遠く感じ、

足の不自由な方達の「ベンチが欲しい」という願い、

倉見からの長い道のりを

長い時間をかけて歩きながら思い知りました。

帰宅後はもう歩くこともできず

車で移動、訪問に着いても歩くのに一苦労。

徐々に回復するも結局スマホの映し出された歩数は

約35000歩。

少なく見積もって20kmほどでしょうか。

ここまで体力が落ちているとは、

反省しきりです。

明日回復していますように・・・