2011年7月分 | 森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

市議会議員の仕事と私生活を少々。
(海老名市議会議員森下賢人のブログ)

TITLE: ボーイスカウトがしていること
仲間達がこんな活動をしていますのでお暇なときにでもご覧いただけたら幸いです。

こどもわくわく隊

http://www.youtube.com/watch?v=6h-81Ra1eSo

http://www.youtube.com/watch?v=jCCwke4Wv7U

電話で見たら電池が無くなりますのでご注意下さい。

--------
TITLE: 7月3日
昨日、土曜開庁の様子を見に行こうと準備をしていると

「犬の死体2体を片付けてくれ」との依頼。

何故かなんでも屋の風情な私。

処分してくれる方を手配し、現場へ。

そんなことをしているうちに、午前中は終わってしまいました。

民放テレビ放送のニュース取り上げられていたようですね。

どの様な感じだったのでしょうか。

次の調査日は「水曜午後閉庁の巻」です。

--------
TITLE: 7月5日
山羊座の私、今日の運勢は悪いと妻に言われました。

http://www.city.ebina.kanagawa.jp/www/contents/1308789862715/index.html

新しくなった広報えびな、7月1日号でも特集されていますが

出張鑑定団のお知らせです。

10月29日(土) 12時開場 13時開演

場  所

海老名市文化会館小ホール

入場料

無料 (往復ハガキで事前申し込み必要)

海老名市役所の庁舎管理会社が変わり、

電話の交換が今までのように簡単に行かなくなっているような気がしますが、

慣れるまでもうしばらく辛抱、というところでしょうか。

今日は水着、「ビキニスタイルの日」だそうです。

制定の4日前に当たる1946年7月1日、

アメリカが原爆実験を行ったビキニ環礁からその名前がとられたとか。

過去の放射能汚染が未来に対してどの様な影響を及ぼしているのか、

この貴重ともいえるデータを広く知らしめて欲しいと望みます。

放射能汚染を原因とする先天的な障害をもって出生してくる子供が無いとはいえない現実の中で、

国が賠償を続けていかなければならないことも想定していかなければいけないでしょう。

課題は山積み、解決者は居なかったり、居なくなったり。

昨日からテレビでよく見るあの偉そうな人の話題には触れません。

--------
TITLE: 7月6日
九州人でB型。

大雑把な括りではありますが、

何となく言いたいことはわかってしまいます。

森下姓は和歌山ですが、

私の父は成人までのほとんどを大分の小さな島で過ごしたB型。私もB型。

あの人の言い訳、何だか解っちゃうんです。

しかし笑い話で済むような事では無い事態となりました。

被災した人々とあの町並みを目の当たりにしてきて

とにかく急がなければ、

と誰もが思う中、

それについての旗振りが出来る立場に立つことの責任と重要性を理解されず、

ただただ「大臣になったとです。嬉しかです。」と、

履き違えていたのでしょうか。

広く地元を良くわかる方を選任するという観点で・・・

と思っていたら、ようやく岩手の方が出てきましたね。

ご期待申し上げます。

-----
COMMENT:
AUTHOR:
DATE: 07/06/2011 10:29:05 PM
私も九州人B型なので… あの方は残念です
--------

TITLE: 7月7日
朝から「ぴょんちゃん」と聞こえてきます。

"http://www.ssp.co.jp/corporate/history/pyonchan/

記事の更新はその日の日付で夜にというつもりでいるのですが、

ここのところ、更新のタイミングが10時くらいになってしまっています。

昨日は市役所水曜半ドン初日。

庁内ではNHKの取材クルーさん達が10時くらいからスタンバイ。

職員さん達も12時で仕事を切り上げなければならないので

慣れない時間の使い方に少々大変だったのではないでしょうか。

午後から箱根町役場へ出向き、夏の施設利用についての取材をさせていただきました。

ついでに小田原に寄り、

かなり前からお願いしているJR踏切についての相談をするも、

今はほとんどの力を東北に入れているため対応が遅れてしまっているとの事。

そのまま海老名に戻り出来るだけの仕事をやっつけて相模原は矢部駅前での会議に。

終わってみると中々忙しい一日でした。

七夕の今日も昨日以上に頑張ろう。

--------
TITLE: 7月8日
中止も危ぶまれた平塚の七夕ですが、
今日から10日まで

節電に配慮するため19時までですが催されるそうです。
と、平塚の関係者からの伝言です。
お隣厚木市では市議選真っ盛り。
激戦と報道される通り、
厳しい選挙戦だと伺いました。
暑いので体を壊す人の無い様にと思います。
「節電」「暑い」といえば、
エアコンあるのに使用しないで熱中症、

という症例で病院な運び込まれる方が増えているそうです。
我慢の出来る夏はとっくの昔に無くなりました。
適度な空調の利用は悪ではありません。
堂々と使用しましょう。
また、湿度が高いと汗が蒸発せず体温を下げることができないそうなので、
この点も注意が必要です。
--------
TITLE: 7月10日
市制40周年記念
海老名市消防操法大会が晴天を飛び越え、
暴力的な陽射しのなか
盛大に開催されました。
4月から活動を開始した
海老名市少年消防クラブもこの機会に公デビューしました。
http://kento-fj814.mo-blog.jp/photos/uncategorized/2011/07/10/20110710112432.jpg

立派な規律訓練礼式を堂々と披露してくれましたが、
感無量でした。
お子さんの撮影の為に沢山の父兄が操法大会の会場に来て下さいました。
少年消防クラブ効果は
児童生徒に留まらず、でした。
操法大会の結果は
1位今里
2位門沢橋
3位杉久保
4位中野
5位上今泉
と、四位までを有中学区が占める結果となりました。
これも感無量。
でも平成16年以降、
門沢橋無冠の分団長は未だ私だけ・・・
これは感無量ではありません。

冗談はさて置いて、
今日まで練習に練習を重ねてきた消防団の皆さん、
オールシーズン用ユニフォームで
熱い中堂々と演技をした少年消防クラブの皆さん、
設営担当の消防署の皆さん、
今日は本当にお疲れ様でした。
--------
TITLE: 7月11日
小僧時代に厚木勤めをしていた関係で
当時の仲間と厚木市議選の結果に一喜一憂。
本日は議員全員協議会、常任委員会、団会議の終了後
門小の五年生が行っている
富士ふれあいの森へ向かいました。
カヌー、カヤックを楽しみ、
協力しあいながら進める自炊は、
普段学校で見ている子供達の意外な一面が見られたり、
少し成長してみたりと、
大自然の中での野外活動は
教育に大きな効果があるということが
見ているだけで感じ取れます。
富士ふれあいの森がえびなっ子に果たしてきた仕事は
とても価値の高いものだと感じます。
少し長居をせざるを得なくなり
発つ時間が18時を回ってしまいました。
(鳴沢あたりからの富士山)
http://kento-fj814.mo-blog.jp/photos/uncategorized/2011/07/12/20110711182838.jpg

急いで市内に戻り福祉会館で行われている
スカウト連絡協議会の会議に大分遅れて参加。
市内公共施設が節電のため空調の運転を控えているのは知っていましたが、
あれほど蒸すとは・・・
正直、会議に集中できませんでした(遅刻を棚にあげて)。
大自然の恩恵に感動して帰って来たくせに、
会議室の空調に不満を持つという天気屋振りは
九Bさんと関係有りますか?
--------
TITLE: 7月12日
昨夜電話からアップしたはずでしたが、

操作を間違えたみたいで幻の記事となりました。

企業では人件費をはじめ様々な支出は利益の中から行います。

支出に対して利益が薄い場合は、

様々な手法で利益を生み出すか支出を抑える努力をします。

ここ数日、タバコの値上げに始まり酒税の値上げと

取り易いものに重税をかける動きがあるようです。

そこまでは仕方ないとして、

更に携帯電話の通話料を値上げしてそこに税をかけるという暴挙にでるとか。

この国の財布を握る人たちの頭の中は一体どうなっているのか。

「復興の財源」という「錦の御旗」を立てれば

何でもありだと思っているのだろうか。

「出を制す」という

基本で一番にすべき問題を後回しでは

増税に納得が出来ようもありません。

仮にこの増税が実施されれば

家計は他の支出を抑えるために

購買行動はより安いを求めるようになり、

より安い商品を提供するために

供給側は納入者に・・・

と小学生でもわかるデフレスパイラルにはまっていくんですよ、

で、給料も下がっちゃうんですよ、

解ってますか?国の偉い人達。

こんなことも解らない高給で高級な人達はまるでベルサイユ宮殿の中の人達に見えます。

といった様な事を昨夜は書いた気がします・・・

※海老名市内の「空間放射線量率測定結果一覧」がPDFで公開されています。

http://www.city.ebina.kanagawa.jp/www/contents/1310171778550/index.html

--------
TITLE: 7月14日
海老名市議員会の研修で

「東京臨海広域防災公園」に行って来ました。

http://www.ktr.mlit.go.jp/showa/tokyorinkai/

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/07/15/20110714094543.jpg"><img

発災時に緊急災害現地対策本部がここに設置され、

様々な活動を展開する、というものの様です。

ここは、機会を見つけて色んな人を連れて行きたい場所です。

--------
TITLE: 7月16日
女性がサッカーするのは知ってましたが、

ワールドカップがあるなんて知りませんでした。

日本代表に神奈川の人がいっぱいいるんですね。

アメリカ代表のプレーはJリーグの試合なんかよりパワーとスピードを感じますね。

日本代表には頑張って欲しいものです。

昨日(15日)は気仙沼と石巻へ向う仲間の荷物の積込みと見送りのため、

ずっと荷物の山と格闘。

積んでも積んでも何故か後から荷物が沸いて出てくるものですから

積んでは降ろしを延々と繰り返す羽目に。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/07/16/20110715215712.jpg"><img http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2011/07/16/20110715215712.jpg


既に活動中のようです。

http://blog.goo.ne.jp/fkd5155?guid=ON

門沢橋は澁谷神社では今日と明日のお祭りに備えて猛準備中。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/07/16/20110716104052.jpg"><img http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2011/07/16/20110716104052.jpg

--------
AUTHOR: もりしたけんと
TITLE: 7月17日
今日は門沢橋澁谷神社の礼大祭でした。
↓宮出し直前。
http://kento-fj814.mo-blog.jp/photos/uncategorized/2011/07/18/20110717105458.jpg

↓名物相模川渡御。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/photos/uncategorized/2011/07/18/20110717173804.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/photos/uncategorized/2011/07/18/20110717173804.jpg
↓宮入

http://kento-fj814.mo-blog.jp/photos/uncategorized/2011/07/18/20110717194134.jpg

--------
TITLE: 7月19日
なでしこジャパンのワールドカップ優勝おめでとうございます。
エースは何と32歳だそうで
男チームならスタメンには入れてもエースにはなれない年齢です。
数年前のオリンピックでもソフトボール女性チームが

アメリカを下して優勝したと記憶してますが、
女性の活躍がめざましいです。
先ほど気仙沼→石巻に行っていた仲間達が無事に帰ってきました。
日中の気温はこちらと変わらない温度まで達し、
劣悪な環境下、
ハエは増える一方で
衛生面からもこの夏を乗り切るには手厚い支援が急務です。
せめてゴミの焼却だけでも小さなコミニティ単位でできれば
ハエの発生は随分おさまるのではないかと感じます。
--------
TITLE: 7月19日(夜)
※台風情報にご注意下さい※

海老名市赤十字奉仕団基礎研修会で

南三陸町「津の宮荘」へ単独でボランティアにいった

佐藤さん、渡辺さんから貴重な体験談を拝聴しました。

特筆すべきは、寝食を共にされ、

向こうの皆さんと密なコミニケーションを取って来られたということ。

この体験はもっと多くの人に聞いてもらいたいものでした。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/07/19/20110719130404.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2011/07/19/20110719130404.jpg

今日はわざわざ雨の中だというのに忙しいの何のって、

ようやく一段落で一息ついているところです。

「野外力検定」

なんていうサイトをボーイスカウト日本連盟が主管していました。

http://www.x-out.jp/

検定会場のご案内というページを見てみました。

親子で出来るみたいで楽しそうですね。

自称プロフェッショナルの私は

「自称」が「詐称」になりかねないから挑戦しないことにします。

--------
TITLE: 7月21日
台風の影響も

海老名市内では目立つ被害は無かった様で一安心ですが、
被害のあった地域においては早い復旧を願います。
今日から市内各校でサマースクールが始まりました。
私の手伝う門小でも160人を超える児童が集まり
てんてこ舞いでサマースクールが始まりました。
合間を縫って市役所に打合せに行くと
市長へ表敬訪問する一団とエレベーターで遭遇。
世界ジャンボリー(4年に一度開催されるボーイスカウトの世界大会)に
海老名からただ一人派遣される
小林香菜さん一行です。
こんな偶然は無い、
とばかりに訪問団に紛れ込みました。
二週間以上スウェーデンで過ごすという貴重な経験を
高校一年の夏にできることの意味をかみしめ、
良い経験をしてきて下さい。
(サマースクールも表敬訪問も写真を撮り忘れました)
今日から始まるものがもう一つ、「犯罪ゼロ週間」です。
中央公園で出陣式が催されました。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/photos/uncategorized/2011/07/21/20110721172902.jpg

--------
TITLE: 7月22日
県内の中小企業を応援する
「かながわ産業Navi大賞」

の表彰式が21日に開催されたという記事が

神奈川新聞経済面に載っていました。
市内のイベントでよく見かけるトラックに架装されたトイレ、
優成サービス社
「移動式福祉バイオトイレ」
が見事奨励賞を受賞されたそうです。
市内企業のアイデアが広く認められるということは
大変な励みになります。
後に続く方がどんどん出てくると良いですね。
明日から暑くなるとの予報が出ています。
体調には十分ご注意下さい。
--------
TITLE: 7月25日
車のテレビが映らなくなりました。
空を見上げると地震雲と言われる様な変な形の雲が何本も伸びています。
市民まつりはいかがでしたか。
催事広場は毎年砂埃に悩まされましたが
昨日の会場はそれがなく、快適でした。
会場へのアクセスに難があったようですが
今後のイベントへ生かして下さい。
私はお酒が過ぎました。
海より深く反省いたします。
--------
TITLE: 7月27日
総務常任委員会の行政視察で
「防災対策推進条例」
「防災における情報管理の基盤整備」
をテーマに滋賀県大津市を訪れました。
防災対策推進条例は議員提案の条例で
三年以上の歳月をかけて策定されたものとのこと。
自助・共助・公助について分かり易くコンパクトに定められていました。
海老名市でこれを策定する場合は

地震のみならず相模川の氾濫についても

詳しく述べていく必要ありだな、と
防災対策の推進に意欲が湧きます。
移動の電車の中で
前に座っていた中学生くらいの子が
ギザ10の話をしていたので盗み聞きしていると
「昭和16年から18年の十円玉でほとんどが十円の価値もないけど二十円位の価値があるのもあるんだぜ」
と、、、

ブー!誤り。
正しくは
「昭和26年から31年と33年に発行、コイン屋に持ち込んでも等価交換、コレクター同士だと十円以上の価値がつくことも」
です。
割り込んで正確な情報を教えたい気持ちを抑えて聞いていました。
--------
TITLE: 7月28日
「災害経験を活かした防災対策」
「災害用高所監視カメラ」
について
兵庫県尼崎市へ行政視察。
消防専門誌を見ていると
よく写真に写っているイメージのある尼崎市消防局です。
海老名市で導入が決まり
現在機器等選定に向けて調査されている
災害用高所監視カメラですが、
実際運用されている状況を説明頂きました。
尼崎市・伊丹市で共同運用を始めた消防指令管制システムは
綾瀬、座間と海老名市で始める

指令管制の共同運用への参考に持ち帰ります。
--------
TITLE: 7月29日
電算共通基盤システム共同化(活力あふれるクラウド)について

奈良県大和高田市に伺いました。

昨今めまぐるしい技術の進歩に伴い膨れる傾向にあるICTコストの最適化にむけた取り組みの中からクラウドを活用することでコストの削減が可能になったそうですが、

漠然と理解は出来たものの予習をしていなければ理解に苦しむだろう内容でした。

ICT技術の革新で本当に私(達)は恩恵をこうむっていますが、

もうこれ以上の進歩は安全性を向上させる以外勘弁してもらいたいです。

大和高田市の担当者さん達は

パワーポイントにわざわざ海老名市庁舎や

えび~にゃの画像を駆使した物を使用しての説明に頭が下がりました。

でも、ICTは難しいです。

↓28日付神奈川新聞で取り上げられた記事です↓

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1107280020/

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110728-00000035-kana-l14

地方版ではない面(全国版とは言わないですよね)での記事でした。

私も購入して使ってみたいと、

販売店を問い合わせてみます。

--------
TITLE: 7月30日(追記有)
専修大学カップという神奈川県内の少年野球の大会があるのをご存知ですか。

恥ずかしながら私は今朝の新聞で初めて知りました。

海老名市からは「有鹿バッファローズ」が出場されるようです。

選手の皆さん、関係者の皆様、

怪我と悔いの無い様頑張って下さい。

これから「えび盆」に行って参ります。

(追記)
えび盆、行ってきました。

去年所用で参加できなかったので初参加。

あいにく降雨の恐れがあったため
会場を運動公園陸上競技場から運動公園体育館に移しての催し。

来年は浴衣を着て来てみたくなりました。
--------
TITLE: 7月31日
朝方の地震には驚かされました。

被害は無かったでしょうか。

今日はある方の代理で

茅ヶ崎はサザンビーチで行われた

神奈川県津波対策訓練に参加してきました。

http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p361956.html

海風が嫌いな私、

幸いにも本日は海岸にいても強めの北風に守られ

霧雨ではありましたが涼しく快適に視察が出来ました。

例年9月に行われる県の防災訓練と似たところはありましたが

津波の訓練というのはいい経験をさせてもらいました。

携帯電話の動画機能というものを初めて使って様子を撮影、

データをパソコンに転送しブログにアップしようとしたところ

ビューソフトが無いためか、実行できません。
--------