昭和の日 | 森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

市議会議員の仕事と私生活を少々。
(海老名市議会議員森下賢人のブログ)

(4月29日)

国民の祝日に関する法律

第2条

激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす。

海老名市肢体不自由児父母の会総会へ。

午後から

「南えびなスポーツクラブ」立上げでの

「蹴り始め」のつどい。

本郷の倉庫を使って試行錯誤をしながら運営をしてまいりますので

どうぞご協力をお願いいたします。

窓の右側にかかったユニフォームが我がチームのもの。


「これならわかる人にはわかってもらえるだろ」(代表者談)


色付きだし、無いよりいいか。

となんとなく中から見てみたら

私のユニフォームじゃないですか。

(KENTO31が確認できますか?)

選手クビってことですか(笑)。

何はともあれ

船を漕ぎだしました。


唐突ですが

正しい歯磨きできてますか?

健康な自分の歯で食事をする、

当たり前の様ですが

これが叶わなくなった時に後悔しても手遅れです。

タバコで血行が悪くなり

歯茎の血管まで血が行き渡らなくなり

歯茎が痩せて歯が抜ける、とも。

初めてタバコが怖くなりました。