2009年11月分 | 森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

市議会議員の仕事と私生活を少々。
(海老名市議会議員森下賢人のブログ)

TITLE: 11月1日
38回目の市制記念日です。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/11/01/p1000003.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/11/01/p1000003.jpg

市制施行38周年記念式典に出席しました。表彰を受けられた皆様、おめでとうございます。

11時から開催の文化スポーツ大賞で表彰を受けられた皆様、

重ねておめでとうございます。

これからも市制発展のためにお力を発揮下さい。

--------
TITLE: 11月2日
横浜西口にある同級生が営む会社へご挨拶に行きました。

普段と違う場所に車を止めて歩き出すと「国保会館」なる立派な建築物が。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/11/03/200911021437000.jpg"><img http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/11/03/200911021437000.jpg

よく通る道なのですが、

今まで気付きませんでした。

国民健康保険中央会と言うところのものみたいです。

なんとも豪華な建物です。

仕事の内容を調べてませんので軽はずみな事は言えませんが、

勘違いされやすい施設です。

私の持っている資格に「施工管理技士」というものがあります。

一級と二級があり、

建築施工管理技士であれば

一級は大きな建築の施工管理ができると言うもので、

所謂現場監督は必須の資格です。

しかし、一級取っただけでは駄目なんです。

その一級の資格を持って

次に「監理技術者」という資格研修を受け

「監理技術者証」を持たないと現場監督が出来ません。

しかししかし、

その「管理技術者証」を申請するのに

先だって「監理技術者講習」と言う講習を受けなければなりません。

全て別の機関が行います。俗に言う天下り先の実施する事業だと思われます。

冒頭の建物の悪いほうのイメージで記していますが、

明らかに無駄な事だと思っています。

似たようなことは他にも沢山あります。

民主党政権にはこういう無駄を見直して欲しいと願います。

--------
TITLE: 11月3日
http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/11/03/dsc00658.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/11/03/dsc00658.jpg

第三回市民植樹祭が、海老名インターチェンジ予定地で開催されました。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/11/03/dsc00656.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/11/03/dsc00656.jpg

晴天ではありましたが、

木枯らしのふくなか体を揺らしながら

多くの市民の皆さんと参加しました。

私にはもう一つの目当て、

「白井貴子さんの歌を聞く」があり植樹祭と共に大変満足しました。

青春時代に聴いた曲です。

何か蘇るものでも・・・と先日の記事ではありませんが

手拍子をしつつ口ずさみましたが

何も思い返してきませんでした。残念です。

植樹された苗木はどれも弱々しく枯れているようにも見えます。

しかし、この木々たちが数年後に立派に芽吹くのですから

植物の生命力と言うものは本当に素晴らしいものだと感じます。

この木々たちに負けないよう

海老名市も自然と共生するよい街にしていきたいと、

感じるのでありました。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/11/03/dsc00657.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/11/03/dsc00657.jpg

海老名インターチェンジ料金所です。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/11/03/dsc00660.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/11/03/dsc00660.jpg

写真ばかりですみません。

--------
TITLE: 11月8日
http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/11/10/dsc00690.jpg"><img

title="Dsc00690" height="225" alt="Dsc00690" src="

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/11/10/dsc00690.jpg

海西中学校で防災訓練が行われました。

毎年この時期に市内の一箇所を指定し行われるもので

自主防災の意識向上が目的です。

今年は西部地区で範囲も下今泉、上郷、河原口、中新田、さつき町と広く、

担当の消防団も4個分団ありました。

3分団(中新田)、4分団(河原口)の操作する新型車量には

50mmのホースが接続できるようになり(今までは65mmだけを使用)、

この度の放水は50mmホースを使用しての消火実演。

当然水量が少ないため65mmに比べると異動が容易であり、

また、水損は少ないのでこれからは50mmをメインに使うようになるのかな、と感じます。

途中、時間をもてあます場面もありましたが、

あくまで自主防災意識向上の訓練ですので

参加された地域の皆さんのためになっていればそれで良いですね。

--------
TITLE: 11月10日
かなり、ブログの更新をサボってしまいました。

つい先ほど一昨日のタイトルで8日の分をアップしました。

今日は議員全員協議会でしたが、市からの情報提供はありませんでした。

午後から氏家議員と富士ふれあいの森に視察に出かける予定をしていましたが、

私に急用が入ってしまい、

ご一緒できなくなってしまいました。

昨日(9日)から秋の火災予防運動が始まりました。

皆さん火の元には充分注意して下さい。

インフルエンザもいまだ猛威を振るっています。

体力の維持にお努め下さい。

--------
TITLE: 11月11日
この日に記事を更新しないわけにはいきません。

一昨年の11月11日は海老名市議会議員選挙の投票日でした。

そして今日は私の立候補と当選を

我が孫の事の様に喜んでくれた妻方の祖父の告別式でした。

何も感じない訳がありません。

気を引き締め残りの2年を務めます。

昨日の新聞記事ですが、

前衆議院議員亀井善太郎氏が引退を表明したとの事。

私は父上の故善之氏の運動員をしていた事がありますが、

善太郎氏との面識はほとんどありません。

しかし、先の一年に及ぶ選挙戦において、

彼の運動員として働く人は彼に惚れていました。

だから一年も頑張ってきたのに。

世襲問題では必ずと言って良いほどマスコミに登場し、

真っ当な正論を語る姿に私も「格好良いな」と思っていたのに。

体力の問題と報道されていますが、とても複雑な気分です。

地方の木っ端議員が

一つの椅子を取り合う国会議員の進退をとやかく言うのもなんですが、

大変残念です。

お体を大切に、今後にご期待申し上げます。

私は体は丈夫なのでまだまだ頑張ります。

--------
TITLE: 11月12日
PTA会計である私は明日

各役員さんにお支払いするお金を下ろしに農協へ行きました。

今日の日付を記入すると「21.11.12」と並びの良い数字が。

得した気分で金種別に引き出そうと金種を記入していると、

天皇陛下御在位20周年記念500円硬貨の発効日が今日との看板が。

500円玉の入る方2名に

記念硬貨を入れる事にしました。

二回得した気分を味わい、

門沢橋、本郷からの相談を市役所各課へ持ち込み対策。

毎度毎度一緒に解決策を見出そうと一生懸命に頭をひねって頂き、ありがとうございます。

明日は臨時議会です。

議事については事後の報告といたします。

--------
TITLE: 11月13日
海老名市議会の議長選挙がありました。

議長に私の属する新政海クラブの鈴木惣太議員、

副議長に共産党海老名市議団の志村憲一議員が選ばれました。

同時に各議員の属する役職も変更され、

私は慣れ親しんだ文教社会常任委員会から

経済建設常任委員会の委員になりました。

仕事柄、得意分野を含むので

また一年間頑張ろうと張り切っております。

海老名市議会から3人出される

広域大和斎場組合議員にもさせてもらえました。

新型インフルエンザワクチン接種助成事業費として

約4000万円の補正予算が組まれ議決されました。

http://m.cmsite.co.jp/sc/cm.dll/c.m.m?ac27ec46097011142801115@nm

午後には海老名運動公園陸上競技場の冬芝の生育状況を視察させて貰いました。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/11/17/p1000004.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/11/17/p1000004.jpg

枯れて見えるのが夏芝、青く生えているのが冬芝。冬芝はまだ細く弱々しいですが、

しっかり強い芝になるそうです。

冬があけると刈り込んで夏芝の育成をやり直すとの事。

一日でも早く一年を通じて良いグラウンドコンディションで競技が出来る事を願います。

--------
TITLE: 11月15日
実は13日の金曜日、

うちの電話線(光ケーブル)が断線し

パソコンがインターネットにつながらないというアクシデントが。

13日の分まで遡って今(月曜日の夜)思い出しながら打っております。

タイトルの15日、

福祉避難所訓練の見学と

子供エコ防災塾の手伝いを予定していたところ、

午後からのボーイスカウトの団委員長会議の準備が整わずにキャンセルという無様を・・・

会議には無事出席できましたが、

今後はこうならない様気をつけます。

--------
TITLE: 11月16日
広域大和斎場組合議会から、

18日の議会に向けての事前説明会が行われました。

初めてなので、この際色々質問しておこうといくつかお尋ねをした後、

やはりこの際だから一番知りたかった事を聞いてみました。

「ご遺体と一緒に焼かれた貴金属はどうしているのか。」

回答:灰を処分する業者が全て引き取り分別し、

灰は永平寺近くで処分・供養され、

分別された貴金属は業者が売却するのだそうです。

ほとんどが歯の類で発見も困難なほどだとか。

指輪など比較的取り外しの容易なものは

事前に取り外し骨壷に納めたりもするそうで、

あらかじめの説明は必ずするとのこと。

午後は、

宅建協会の事業で綾瀬市役所で不動産無料相談会へ。

今日は相談が多く、30分を4件。

皆さん無事に解決される事を祈ります。

その後、夜行われる私の後援会役員会の資料作成を行い

21日に開催予定の市政報告会の打ち合わせ。

終わってみるとかなりバタバタした一日でした。

--------
TITLE: 11月17日
自動車での異動が多い私は

携帯電話のイヤフォンのコードがうざったくて仕方ありません。

Bluetoothと言う機能を使うコードレスのイヤフォンを安価で入手。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/11/19/200911181644000.jpg"><img http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/11/19/200911181644000.jpg

これを耳につけると何だか正義の味方みたいで格好良い。

嬉しくて車に乗っていないときも使ってみたり。

しかしこの後、運転中にかかって来た電話に出ると「プププ」といって切れてしまいました。

コードが無いと言う事は電池で動くと言う事。

そのくせ安価だからか電池の持ちが悪いみたいです。

使い方も複雑だし。充電はUSBからしか出来ず、

結局家に帰るまで使えずじまい。

何のためのイヤフォンか、とがっかりしました。

--------
TITLE: 11月18日
12月議会を控え会派で質問内容の調整。

会派会計担当者に対しての政務調査費の説明会に補助で出席。

海老名市議会における政務調査費は

一人当たり月に18000円で

会派に対して支出されるもので、

私たち新政海クラブは、

タウンニュースの議会報告、

会派で行う視察、

隔週刊誌の購読料等に使っています。

午後は広域大和斎場組合議会に出席。

大和市議会議場を使用しての同議会ですので、

大和市議会のルールでやっているのでしょうが、

海老名との勝手の違いに少々戸惑いました。

--------
TITLE: 11月19日
早朝より東名で異動。

御殿場手前の左右ルート合流地点で

右ルートから来た車が私に向かって体当たりしてくるような勢いで接近。

(キャー(涙)!)

と回りを確認して急ハンドルで回避。

先方は窓越しにしきりに謝っていましたが、

お互い無事だったので良かったです。

富士吉田市の前衆議院議員堀内光雄事務所に伺いました。

あちらの気温は2度でした。

その後、富士宮市役所に視察。(政務調査費は使っていません。

富士宮市役所では

来年行われる第15回日本ジャンボリーというボーイスカウトの全国大会に

「ジャンボリー推進室」

なる部署まで設置し前面協力をしてくれています。

一般質問の話題になりうるものがあったので取材してまいりました。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/11/19/200911191538000.jpg"><img http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/11/19/200911191538000.jpg

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/11/19/200911191535000.jpg"><img http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/11/19/200911191535000.jpg

行政と地元企業の努力の結晶として生み出されたこの廃油回収紙。

これは会場の往復に使用するシャトルバスの燃料に

市民から集めた廃油で作ったバイオ燃料を使う、

という企画のために考え出されたものです。

その他、沢山のお話を聞かせてもらいました。

もうネタをバラしちゃうようですが、

12月の一般質問はこれで行こうと作戦中です。

イヤフォンですが、フル充電したはずなのに富士吉田市内で使用不能に・・・

役に立ちません。

追伸、イヤフォンの耳に引っ掛ける細いやつが折れてしまいました・・・

何てツイてないんでしょうか。

--------
TITLE: 11月21日
早朝より門沢橋小学校の餅つき。

午後は私の後援会主催の市政報告会を開催していただきました。

内野市長、甘利代議士、長田県議には

お忙しい中足をお運び頂き感謝申し上げます。

予想してたより人出は少なくはありましたが、

無事に終了したのでホッとしています。

夜は門沢橋小学校PTAの役員選考、こちらも無事に終了。

--------
TITLE: 11月22日
天候が心配される中、海老名産業まつりが開催されました。

私は宅建協会の広報委員なのでブースの運営を兼ねて写真の撮影。

開会式はとても寒く壇上で挨拶をされる皆さんは寒さをこらえるのに大変そうでした。

今日は「良い夫婦」と語呂のいい日、

日曜日でもあるのでご結婚式をされた方も多いのではないかと思います。

私の知り合いにも過去に数組いらっしゃいます。

良い門出である事をお祈り申し上げます。

--------
TITLE: 11月23日
青健連門沢橋支部で夏のひまわりキャンペーンに引き続きパンジーを植えました。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/11/24/200911231034000.jpg"><img http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/11/24/200911231034000.jpg

終了後、ボーイスカウト海老名第3団の30周年記念式典に参加。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/11/24/200911231337000.jpg"><img http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/11/24/200911231337000.jpg

海老名市スカウト連絡協議会としての感謝状の贈呈式も一緒に行わせてもらいました。

1部の式典と2部の講演(地球のステージ3)の構成でしたが、

娘の七五三と時間が重なったため式典終了後

急いで門沢橋の渋谷神社へ。

※24日早朝にアップしようとしたら

OCNがメンテナンスを行っていたためアップが遅くなりました。

--------
TITLE: 11月24日
土曜日に行われた餅つきの振り替えとして門沢橋小学校が休み。

子供がのんびりしていると休みの日なのかと勘違いしてしまいます。

午後、他市のお客さんから呼び出し。久しぶりに出向いてお話をしました。

大学のすぐそばに学生用のアパートいくつも持つこの方、

「景気が悪いねえ」と一言。

「別に影響ないでしょ?」と私が返すと

「下宿が出来なくなって出てっちゃうんだよ。大学も学費が入らないで大変みたいだ。」

不景気の影はこんなところにまで落ちているのだな、と実感する会話でした。

帰り道、雨が降ってきました。

一昨日植えたパンジーに散水をしていなかったので

タイミングの良い恵みの雨です。

--------
TITLE: 11月25日
12月議会本会議初日のための議会運営委員会が開かれました。

議会運営委員会に所属して初の審議でした。

傍聴してきたこれまで2年間で

わかってはいるつもりでしたが、

やってみるとなかなか・・・

定例会に行政から上程される議案について、

三つある常任委員会で詳細に審査すべき案件か、

そうで無いかを本会議前にあらかじめ方向付けておくというこの委員会です。

(あくまで最終決定は本会議で決定されるものです。)

発言しようかとするものの、

それは詳細についてのことで

この場ですべきかどうか等と考えてしまう事がほとんど。

さらに、もっとしっかり予習をして望まなければならないと強く思いました。

--------
TITLE: 11月26日
今まで更新の無かった建築士の免許も、

あの姉歯事件の影響で講習が義務付けになりました。

更に神奈川県建築士会では

建築士の仕事を細分化し

専門建築士の資格を独自に採用しています。

先日友人から「2月の講習会一緒に行こう」「うん、良いよ」と約束をしていたものの、

すっかり後回しにしていたこの手続きの〆切が

とっくに過ぎていることに気付き真っ青に。

慌てて申し込み先に確認したところ「まだ間に合う」とのこと。

急いで横浜に出向いて手続きをしました。

そういえば最近は間取り以外の図面引いてないな・・・(CAD持ってないし)

立面図が上手に書けるようになったとき

プロになったような気がして嬉しかった事を思い出します。

ともあれ、これで2月の講習会の待ち合わせを堂々とする事が出来ます。

--------
TITLE: 11月27日
午前中は平塚の方とご挨拶周りをし、

その後市役所で会派内の経済建設常任委員会メンバーで

常任委員会の打ち合わせを。

一般質問のための情報収集に庁内を回りました。

市役所を出た後、

大和にある宅建協会の事務所に書類を届けに行きましたが、

道中、電話がよく鳴りました。

幸い先日のBLUETOOTHイヤフォンを持っていたため、

それで通話をしていると・・・

何かの検問をしているお巡りさんと2度も遭遇。

もちろんお咎めなしですが、

交通ルールは守らなければいけませんね。

現在、一般質問の原稿作成準備のため

海老名市議会ホームページの

「会議録検索システム」を使って

過去の一般質問を見ながら内容の検討をしていますが、

検索をするために「検索語」を入力するのですが、私は「森下賢人」で検索。

そこでいらぬ好奇心が湧き、

(YAHOO!で検索してみたら・・・)と脱線・・・

おお、177件もヒット。同姓同名の水泳の選手がいるみたいです。

スパムメールの送信者になってるみたいです。

国士舘大学の人物一覧はびっくり。誰が気付いたんだろう?

自分の名前検索、少し面白かったです。

では、再度会議録検索システムに戻ります。

--------
TITLE: 11月28日
日赤に勤める友人からの誘いもあり

横浜で開催された日赤神奈川県支部の表彰式の見学に行きました。

入り口で時間をつぶしていると来賓でみえた県市長会副会長の内野市長とばったり。

(忙しい人だなあ・・・)としみじみ思いました。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/11/30/p1000010.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/11/30/p1000010.jpg

(来賓の挨拶をする内野市長)

実は皇族の方が見られるのかな・・・

と期待して行ったのですが

本社行事でなければご参加されないようですね。

とても残念でした。

--------
TITLE: 11月30日
このブログも開始から何とか一年続ける事が出来ました。

月末及び外出で夜に記事が書けなそうなのでちょっと時間の空いた午後に。

「伝説のスピーチ」ってご存知ですか?

1992年リオデジャネイロでの環境サミットでカナダの少女が行ったスピーチです。

鳩山首相の親族からの献金のニュースを聞きながらふと思い出しました。

「伝説のスピーチ」で検索するとノーミスでヒットします。

知らないし、探すのも面倒って方のために

http://www.youtube.com/watch?v=C2g473JWAEg

http://coco-lotus.net/sub-densetsu.html"></a></span></u><a

http://www.youtube.com/watch?v=XjlUyVnDGIA"></a>

(ユーチューブで7分近くあります。)

明日から12月、平成21年も残り1ヶ月。

忘年会でお酒を飲む機会が増える季節です。

体調を万全に、

そして飲酒に関わる事件事故にあわないように気をつけましょう。