2009年7月分 | 森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

市議会議員の仕事と私生活を少々。
(海老名市議会議員森下賢人のブログ)

TITLE: 7月1日
まずは宣伝。

ボーイスカウト相模原第5団木名瀬団委員長がモデルとなった

1970年公開の石原裕次郎主演映画「富士山頂」が7月4日、

テレビ朝日系にて放映。

放映日:7月4日(土)21:00~23:11

テレビ朝日系(アナログ10ch、デジタル5ch)

映画の中で石原裕次郎扮する梅原技師は、

若き日の木名瀬氏をモデルにしています

富士山レーダーの功績は、

2000年、技術者を対象としたノーベル賞とも言われるIEEE賞に選ばれ、

同年、NHKの人気番組「プロジェクトX」の記念すべき第一話として放映されました。

こちらには木名瀬氏ご本人がTV出演を果たされています。

見てみようと思います。

午前中は「すくすく」という幼児の集まりへ

赤十字奉仕団で幼児救急法の普及に。

救急法については私自身も子供に指導するため知識だけはあります

(現場に居合わせたらはたして実践できるか・・・)。

幼児救急法については初めてだらけ。勉強になりました。

救急法は、日赤の指導資格を持ったインストラクター(ボランティア)に教わりますが、

消防本部で行う普通救命講習は毎日現場を経験している救急隊員が教えてくれます。

内容は一緒ですが、やはり、救急隊員さんの言葉は重みがありますね。

赤十字と言えばあのレッドクロス。

紛争地域で負傷者の救護にあたる施設や機関が

中立であり攻撃の対象としてはならないことを示す

「保護の標章」

として野戦病院等に使われているため、

病院マークとして使用されていますが、実はNG。

使用に当たってはジュネーブ条約によって厳しく規制されています。

アバウトに赤インクで十字をかいても、それと認識されるためNG。

病院で使用が出来るのは日赤病院とその他極限られた病院だけです。

アンリーデュナンが赤十字を作ったと言うのは社会で習ったような気がしますが、

アンリーデュナンの祖国スイス国旗の配色を反転して考えられました。

イスラム教国ではキリスト(十字)を連想させるとして

赤い新月(三日月)の「赤新月」を使用し、

四角い枠を立てた感じの

「レッドクリスタル」と言うマークも最近加わり、

この3つのマークが同等の意味を持ちます。

と、何故か宣伝と雑学で長くなってしまいました。すみません。
--------
TITLE: 7月2日
神奈川新聞の市長動向を見ていると「政策研究員委嘱式」とありました。

確か、5月ごろ募集されて7月1日から一年間だったような・・・

昨日がその7月1日だったんですね。

議会でも結構話題になったんだから

誰になったのかくらい教えてくれてもいいのに。

http://news.livedoor.com/article/detail/4229783/">http://news.livedoor.com/article/detail/4229783/</a></p

国歌斉唱で起立しない教員はやめたらいかが、

と埼玉県知事が答弁されたそうです。

当たり前だと考えます。

公の教育機関に勤め、

国の指導要領に沿って国民を育てている教員が

国歌を歌わないなど言語道断。

私には布団叩きおばさんやゴミ屋敷の主と同列に見えてしまいます。

百歩譲って「そんなの個人の自由だ」と言うのであれば、

国歌を歌わないで済む仕事をすればいいのに。

いけないことを注意しても

「そんなこと僕の自由です。」って

自由を勘違いしてしまうのではないかと心配してしまいます。

海老名の学校ではそんなことがない事を祈ります。

--------
AUTHOR: もりしたけんと
TITLE: 7月4日
甘利明国務大臣が海老名市内を回るということで、少々お手伝いをいたしました。

雑用のつもりだったため、

直前までボーイスカウトの奉仕にいたため

制服の上着を脱いだだけのスタイルでいると、

メガフォン型スピーカーを持つ山口議員が腰痛でギブアップ。

近くに居合わせた私が持つことに。

それを山口議員が撮影してくれました。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/07/06/2009070413220000.jpg"><img http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/07/06/2009070413220000.jpg

--------
TITLE: 7月5日
先日のブログ中、「富士山頂」という映画の放送を宣伝いたしました。

私も普段お世話になっている方がモデルと言う事で見てみました。

本日、プロジェクトXの本を購入し再確認したところ、

石原裕次郎の演じた主役は三菱電機の人が数人重なっていたようです。

ちなみに私の知り合いの部分は、

山頂でマグネシュームに火をつけるところとその他の部分だったようです。

急用で、町田の街に出かける事に。

10年以上行っていないような気がしますが、

東急ハンズが無くなっていました(東急のビルに引っ越したようです)。

キムラヤはドンキホーテに、太い道路が歩行者天国を横切って新設、

その他個店の入れ替わりが多く変わりようにびっくりしました。

海老名の駅に10年ぶりくらいに来る人の驚きと言うのはこれ以上なんだろうな、

と街の移り変わりを感じました。

--------
TITLE: 7月6日
昨夜、パトロール(散歩)のため家を出ると何やら真っ暗。

見上げると門沢橋跨線橋(県道横浜伊勢原線、相模線を跨いでいる橋)の

街灯の西側半分が全て点いていません。

そのまま厚木土木事務所に連絡をするも、

22時を過ぎていましたし、

担当不在で翌日連絡をすることに。

今日、お昼過ぎに思い出し、再度連絡。

すぐに業者の方が見えて点検をしてくれました。

ヒューズが切れていると言う事で、

明日以降の交換となるのか今現在(21時40分)点灯していません。

街灯の明かりが無いだけでこんなにも暗くなってしまうものか、

と明かりの有難さを実感しました。

門沢橋駅を利用する皆さん、直るまで足元にご注意下さい。
--------
TITLE: 7月7日
http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/07/08/2009070712090000_2.jpg"><img http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/07/08/2009070712090000_2.jpg

「第1回えびな小さな音楽会」という催しが12時から13時にロビーで開かれました。

予想以上の来場者に、用意していたプログラムが不足し、

急遽コピーで増刷して対応するという嬉しい悲鳴が上がる状態でした。

ほのぼのした企画で大変良かったと思います。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/07/08/2009070712090000.jpg"></a

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/07/08/2009070712120000.jpg"><img http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/07/08/2009070712120000.jpg

--------
TITLE: 7月9日
本日は、自分の仕事をさせていただきました。

そんな中、5年以上前になるでしょうか、

ある上場企業へ営業に行った時に名刺を交換した方と偶然お会いしました。

私は大会社のその方が零細企業の私に対してとても丁寧に対応してくれた事をおぼえていたもので、

その人の名刺は机の見えるところに挟み、

誰にでもいつでも丁寧に対応をしなければと、

心がけるためのしるしとしていました。

そしたら、その人、たった一回しか会った事の無い(それも立ち話程度)私を覚えていてくれたのです。

「いやあ、あんた特徴あるから。」って言われましたが、

いくら特徴があったってそうそう人の顔なんて覚えられるもんじゃありません。

偶然の再会にとても感動を覚えたもので、記事にいたしました。

明日は議員全員協議会です。

--------
TITLE: 7月12日
早朝より、海老名市消防操法大会が開催されました。

この日のために、市内の消防団はおよそ50日に渡り仕事の合間を縫って訓練と練習に励みます。

予報では雨だったようですが、

大変良い陽気の中、

各分団が日ごろの練習の成果を披露しました。

大会なので優劣を競うわけですが、今年は私の出身分団の14分団が優勝しました。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/07/12/2009071211050000.jpg"><img http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/07/12/2009071211050000.jpg

しかし、各分団の差は僅差であり、ちょっとした間違いひとつで順位が入れ替わります。

悔しい失敗をした団員さんも沢山いることと思います。

私も選手のときは致命的な失敗をした事を思い出します。

こればかりは良い思い出には変わってくれませんね。

消防団員、関係各位、観覧のお客さん、皆さん本当にお疲れ様でした。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/07/12/2009071211440000.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/07/12/2009071211440000.jpg

" width="300" border="0" /></a> </p>

<p></p>
-----
EXTENDED BODY:

-----
EXCERPT:

-----
KEYWORDS:

-----


--------
TITLE: 7月16日(朝)
夜も話題がありそうなので。
昨日は神奈川ネットワーク運動海老名主催の講座に出席、勉強してまいりました。
平塚市民有志が作成した平塚市の財政白書を教科書に約一時間、質疑一時間といったところ。
感想としては決してヒステリックな内容でなく、
冷静に淡々と分析された資料は大変参考になるものであり
目からウロコが落ちるような情報もあり大変有意義な時間でした。
さて今、神奈川新聞朝刊を見ていると
二面に載っている県内自民党議員から総会の開催を、
との内容の記事で、
亀井善太郎代議士のコメント
「首相の責任を追及するための会合なら出席しない。地域の声を聞いている方がいい。」
が載っていました。
その通り!
善太郎代議士とは先代の故義之氏の
平成5年衆院選の手伝い中にご自宅で一度お会いしただけで、
それ以降はどこかで名刺の交換をしましたが先方は私のことなど覚えていないでしょう。
でも、
最近のテレビでの発言や今回の記事で、
私は善太郎代議士を頼もしく思いました。
世襲で威張ってる人なんか論外ですが、
世襲は世襲としての覚悟をもってやっている人の一人を感じました。
--------
TITLE: 7月16日(夜)
何も言えなくて・・・夜。

と言うような歌があったような・・・。

赤十字奉仕団で日赤本社に行ってきました。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/07/16/2009071611200000.jpg"><img "http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/07/16/2009071611200000.jpg

写真は確か「特別会議室」と言っていたような・・・

特別な人たちの会議室です。

日赤本社地下には様々な救援物資が保管され、

その多くが公営ギャンブル(競輪、オート等)

からのご寄付と言う事でした。

昨日平塚競輪か危機的状況であると言う話をうかがったばかりでしたし、複雑な気分です。

--------
TITLE: 7月17日
http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/07/17/2009071722100000.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/07/17/2009071722100000.jpg

3月で退団した消防団ですが、

本日24名を対象に退団式が行われました。

表彰状、感謝状ではなく「賞詞」とはどんな意味でしょうか。

後で調べてみます。

神奈川新聞朝刊の話題ですが、

まずは「不況で法人住民税減収」の記事。

海老名市は法人住民税の比率が高い自治体と言う事で表で県内7番目となっています。

次年度分の税金を予め当年度に預ける制度で予定納税と言われてますが、

予算についてもこれを基本とします。

企業収益の悪化で利益の予測が大幅にくるったため

この預かり金を大量に還付しなければいけない事態になっています。

海老名市でも先の臨時議会において1億円超の補正予算を組み備えていますが、

まだ足りない模様で更に補正を組む必要があります。

健全を誇ってきた海老名市の財政が維持できるよう市民が力をあわせていかなければなりません。

我々も議会のチェック機能をより一層高め健全財政を維持する事に努めます。

社会面では「学校の先生が国家を歌いたくない」裁判で負けたとか。

職業選択の自由があるのですから、歌わないで済む仕事を見つけて下さい。

裁判も税金を使ってやっていることくらい、

学校の先生なんだから知っていると思うのですが。

まさか学校休んで判決を聞きに行ったりはしないと信じています。

判決の文章もなんだか・・・

「通常想定され、期待される儀礼的な行為」って、

「みんな何となくやってるんだから空気読みなさいよ。」

みたいな感じでしょうか。

日本を大切に思う心を伝え教えるためにやっているのではないのですか。

あと、4面は海老名市の特集でしたね。

明日から門沢橋はお祭です。無事に賑やかに過ごしたいですね。

--------
TITLE: 7月19日
渋谷神社(門沢橋)の例大祭が行われました。

日差しがなく心地よい風の吹くよい日和のなかで、

御輿の渡御も大勢の方のご協力により、

名物「御祓」、「火渡り」まで盛大に終わりました。

カメラマン顔負けの写真をご覧下さい。

題:夕焼けと神輿

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/07/20/2009071918150000.jpg"><img http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/07/20/2009071918150000.jpg

--------
TITLE: 7月21日
えびなっ子サマースクールが始まりました。

門沢橋小学校ではPTA会長の提案で

プールの水をひざ下くらいまで抜いて、

その中で生き物観察を行いました。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/07/21/2009072109330000.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/07/21/2009072109330000.jpg

夜は、本日より防犯パトロールの強化週間ということで

海老名市、海老名警察署、消防本部、消防団他

市内の防犯に関わる多くの団体による出発式が行われました。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/07/22/2009072119500000.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/07/22/2009072119500000.jpg

私は6月議会の一般質問でこの件について質問を致しましたので視察がてら出席しました。

30台ほどの緊急車両が一斉に出発する様は大変心強いものでした。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/07/22/2009072120150001.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/07/22/2009072120150001.jpg

カメラを忘れたので携帯電話での撮影・・・

とても格好良い写真になるはずが、

こんな写真ですみません。

--------
TITLE: 7月22日
海老名市議員会の研修で富士山静岡空港に視察に行ってまいりました。

途中、焼津市文化センター内「小泉八雲記念館」と「焼津郷土資料館」に立ち寄りました。

小泉八雲は外国人だという話はなんとなく知っておりましたが、

ギリシャ人で「耳なし芳一」の作者だったと言う事を今日知りました。

1954年に死の灰を浴びた焼津港船籍「第五福龍丸」の資料展示もあり興味深く観覧しました。

外に出ると皆既日食の時間らしく入場者は外に出てこんな感じです。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/07/22/2009072211080000_2.jpg"><img http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/07/22/2009072211080000_2.jpg

私も真似して

"http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/07/22/2009072211050001_2.jpg"><img http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/07/22/2009072211050001_2.jpg

富士山静岡空港は様々な議論のなか、

6月4日に開港された、国内外へ1日12往復という大変のんびりした空港です。

明日から静岡を代表する企業集団鈴与グループの作った航空会社

「フジドリームエアラインズ」が国内線4往復の便が増えるとのことで、

地元の期待の大きい事だと思います。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/07/22/2009072214030000_2.jpg"><img title="2009072214030000_2" height="533" alt="2009072214030000_2" src="

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/07/22/2009072214030000_2.jpg

富士山静岡空港の駐車場は無料とのこと。

1000円の高速道路と無料駐車場を利用して富士山静岡空港からお出かけ、

なんていうのはいかがですかね。

--------
TITLE: 7月23日
本日より少年少女消防教室が始まりました。

私が去年の12月の一般質問において

「少年消防クラブ」

の設置を要望したものが叶ったものです。

当初はえびなっ子サマースクールとは別の扱いとされていましたが、

サマースクールのプログラムの一部として

小学生の高学年を募集したところ

予定をはるかに超えた申し込みがあったとのことです。

これを契機にいよいよ「少年消防クラブ」の設置が楽しみになってきました。

--------
TITLE: 7月26日
海老名市民まつり。天気予報では曇り。しかし晴れてました。

強い風が吹いていたので助かりました。

しかし、強い風に泣かされた人たちもいました。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/07/28/dsc00564.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/07/28/dsc00564.jpg

この旗、風が吹くと重いんです。

海老名ふるさとまつりのとき、

中央公園ででやった事を思い出しました。

1986年、23年も前のことです。

(自分達の方が上手かったな)

と思い出を美化しながら彼らを見ていました。

このお祭は大好きです。

末永く続いてもらいたいもののひとつですね。

--------
TITLE: 7月27日
青年会議所で、

「未来サミットinEBINA」

という事業があり、お手伝いしています。

7月27日、8月1日、22日に

3日間にわたって市内の中学生が街づくりについて考え、

議論し市長に提案をするという事業です。

27日はその初日。

市役所の会場をお借りして

約30人の中学生とオリエンテーションを行いました。

--------
TITLE: 7月28日
3日分をまとめて打ってます。

昨日今日とアクセスが多かったのに更新してませんですみません。

今日は、また青年会議所の

「ハイスクール議会2009」という行事のお手伝いで

県庁まで行って来ました。

これは県内の高校生が対象で、

約120人の生徒がきました。

こちらも今日を含めて3日間で行われ、

県議会の議場を使って

県知事に質問をしてしまおうと言う大胆な事業です。

どのような質問が出来上がるか、

今からとても楽しみです。

私は見守り係。

議事がそれていかないよう見守ります。

アドバイスは許されますが、

誘導になってはいけません。

(もうワンパンチ欲しいんだけど・・・)

とアドバイスのつもりが誘導になりかけてしまい反省。

帰りに海老名駅を出ると雨がパラパラ。少し歩くと豪雨に・・・。

今年もゲリラ豪雨に悩まされそうです。

門沢橋では田んぼの埋め立てが大規模に行われています。

どのような影響が出てくるか解りませんが要注意です。