Helios | G.A.I.A Kento official blog『英雄(ヒーロー)へ日進月歩』

G.A.I.A Kento official blog『英雄(ヒーロー)へ日進月歩』

道産子V系バンド、G.A.I.AのボーカルKentoのブログです!(/ノ・∀\Щ)




G.A.I.A2周年主催ライヴ終了しました!


タイトルがCHAOTIC SYMPOSION~Helios~ってね、
6月の主催がVrokhi=雨で、8月の今回はHelios=太陽って付けたんだけど...


今回も雨降ってしまった!!(/´ Д\Щ)


前日も今日も晴れていたのにピンポイントで雨ってね...どうやらウチのメンバーには雨男がいるようだ。


と、まあ生憎の天気でしたが過ごしにくい中でも来場して頂いた方々にはとても感謝しております!


出演して頂いたバンドさん、2nd awakeさん、ビードロギニョルさん、the Dianest.さんありがとうございました!


いつも良くしてくださっている先輩バンドさん達に出て頂き今回の主催ライヴを開催
できたこと、とても幸せに感じてます!


SET LIST
1.Million Crosses Genocide
2.MASQUERADE
~メンバー紹介
3.Lonely Junker
-MC-
4.stealth ruler (新曲)
5.EVA
-MC-
6.Monochromatic Vision

en.ARCADIA


こんな感じのセットリストでした!


こうして見ると結構動きのある曲で固めることができるようになってきたなという感じがします(/ノ・∀\Щ)


特筆することはMillion Crosses Genocideの始まりが普段と違ってドラムから始まったってことと、メンバー紹介やったってことと、


新曲やったってこと!!(/ノ・∀ΞΞ Ξ


新曲は3ヶ月ぶりくらいかな?


どうだったかな?


stealth ruler(ステルスルーラー)。


タイトルがLonely Junker(ロンリージャンカー)的な?


URBAN LOVER(アーバンラヴァー)的な?


ハ○ーポッター的な?


!?


この中に仲間はずれがいる!!!!w


アバダ・ケダブラ!!!!


脱線しましたが、カッコ良くて楽しい曲を作ろうと思って作った曲です
(/´ \Щ)


イメージは戦隊ものやバトルアニメのオープニングテーマです。


そこらへんはTakeshiが歌詞を見て納得してました。我ながらなかなか痛い(/ノ・∀\Щ)


飛んだり跳ねたりする曲なんですが、ちょっとタイミング難しいかもしれないけどこれから馴染んでいけば良いなと思います!!


アンコールもありがとうございました!


ARCADIA本来のポテンシャルをリアルに発揮出来たと思う!


ステージ中は全体的にすごく気合い入った感じでできた気がします。


何かぐわっ!!!っとね、すごくみなぎってた、最初から最後まで...


かみまくったけどな!!


良い顔をたくさん見れた印象が強いので、きっとステージとフロアで良い相乗効果が生まれていたんだと...


思いたい!!!!


勝手ながら思わせていただく!!!!


とにかく楽しかったぜ、ありがとう!!(/´\Щ)


Takeshiのバースデーサプライズや、G.A.I.Aの2周年サプライズもしていただき皆に支えられていて本当に幸せだと思いました。


その支えに値するものを、それ以上のものを与えていけるバンドであるよう3年目も突っ走っていきます!


これからもよろしくお願いします!




各種特典DVD等もあったけど、ゲットした方はもう観ましたか?(/ノ・∀\Щ)


感想などなど待ってますよ!!笑


新聞的なものも作りましたが、皆ゲットしましたか?


ついにオレも小さい頃の夢が叶って漫画家になりましたw


かなりスローペースな連載持ちです!!


その新聞ですがガチな部分としょうもない部分が良いバランスだと思うので是非持ってない人は次回のライヴでゲットして頂きたいと思います、無料だし!!


物販の購入、差し入れ、アンケートのご協力などにも感謝です!!


長くなりましたが来場頂いた皆さん、出演者の皆さん、スタッフの皆さん本当にありがとうございました!!(/´ \Щ)