オススメ!手作りムービー無料アプリ(本章) | オトコのウエディングプランナーってどうよ?

オトコのウエディングプランナーってどうよ?

フリーランスの男性ウエディングプランナーはぎはらひろむねがブライダルについて赤裸々に本音で語るブログ

こんにちわ。ケントです。

 

前回のブログの続きになります。

(前回のブログ)「オススメ!手作りムービー無料アプリ(序章)」

https://ameblo.jp/kentco2012/entry-12591045883.html

 

まずはじめに、お二人がめんどくさがり屋でご予算がある場合は、

映像会社さんに任せた方が、時間も節約できますし、

ハイクオリティな映像が出来上がります。

「でも、手作りしたい!」というお二人は、このまま読み進めてください。

 

一番、私が新郎新婦さんによく聞かれるのは、映像の画面比率です。

最近はほとんどの会場さんが「16:9」のはずです。

そちらのサイズで作れば、まず間違いないかと思います。

 

次によく聞かれるのが、DVDに焼く形式(フォーマット)は何ですか?という質問です。

PCから直接映像を流すこともできないことはないのですが、

PCの場合、機材トラブルがあったりするケースがあるため、

映像データはDVDに焼いていただき、会場さんのDVDプレイヤーで上映するパターンが大多数かと思います。

形式(フォーマット)は「DVD-Video形式」という一般的な家庭用のDVDプレイヤーで再生できる形式です。

ただ、映像データをDVDに焼くためには、パソコンが要りますし、ソフトも必要です。

ここで苦戦する新郎新婦さんが多いのも事実です。

会場さんによっては有料ですが、焼いてくれるところもありますので、プランナーさんに聞いてみてください。

(ちなみに弊社は無料でやりますよw)

 

さあ、前置きが長くなりましたが、映像を作らねばなりません。

みなさん、パソコンはお持ちでなくてもスマホやタブレットはお持ちかと思います。

 

最近は無料で使える、良質な動画編集アプリがあります。

ただ、スマホだと画面が小さく若干作る際、若干苦労されるかもしれません。

願わくばiPadなどのタブレットが理想かと思います。

今をときめくYouTuberでもそんなアプリで動画を作成している人が結構いるそうです。

 

さあ!ボクのオススメのアプリは↓コレです!

答えは動画を見てください!!
 

 

関連記事[マイベストプロ]理想の結婚式をカタチにするウェディングプロデュースのプロ ケント株式会社 萩原宏宗

ケント株式会社のYouTubeチャンネル「ケントTV」
初回相談料無料!「ブライダルなんでも相談所」
関西ウエディング神戸ウエディングケント株式会社